売れている本をAmazon売上ランキングで紹介します!

売れてる本☆ランキング

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
新書・文庫
エンターテイメント
ノンフィクション
文学
タレント写真集 実用 暮らし・健康 人文・思想 社会・政治 歴史・地理 ビジネス・経済 コンピュータ
サブカテゴリ
    ジャンル別
   コンピュータ・インターネット
   一般・入門書
   コンピュータサイエンス
   ハードウェア・周辺機器
   モバイル・iモード
   OS
   ネットワーク
   インターネット・Web開発
   e-ビジネス
   プログラミング
   アプリケーション
   データベース
   デザイン・グラフィックス
   デジタルエンターテイメント
   事典・各種試験対策
   シリーズ別
   出版社別
   コンピュータ・インターネット 全般



特集
   山本一力
   司馬遼太郎
   東野 圭吾

◇このサイトはAmazon.co.jpと連携しています。ショッピングカートはAmazonのものを利用しています。
◇販売事業者はAmazonとなりますが、商品選定等についてのお問い合わせがありましたら、フッターにありますメールリンクからご連絡下さい。



**お店のPR**
<相互リンク>
AmazonMall0
AmazonMall2
AmazonMall3
AmazonMall4
AmazonMall5
AmazonMall6
AmazonMall7
AmazonMall8
TomatoChips
MensWathch
LadysWatch
ShopResort
PremMarket
PremShop
SavePrice
限定ミッキー腕時計
オイルキャンドル
OMEGA格安
海外ブランド財布格安
グッチ格安
ブルガリ格安
プラダ格安
コーチ格安
お祝いに胡蝶蘭
逸品堂Mens支店
逸品道Ladys支店
羽根布団10点
羽根布団8点
AkiraZon
AmazonMall001
AmazonMall002
AmazonMall003
AyaZon
声優Zon
USBjunky
PC_LIFE
あかちゃんのおもちゃ
エレキギター
電車のおもちゃ
浄水器屋
何でも収納屋
電動工具屋
ラジコン屋
はんこ屋
防災防犯屋
サイエンス屋
ミニカー屋
ケース売り屋
G-SHOCK堂
kinsen.com
usb.kinsen.com
SavePrice

AmazonMall012
AmazonMall013
AmazonMall014
AmazonMall015
AmazonMall016
AmazonMall017
AmazonMall018
オススメ腕時計
オススメ羽根布団
オススメ!ミッキーマウス腕時計
オススメMP3プレーヤー
オススメ美容器具








 

コンピュータ

アイテム一覧
51 52 53 54 55 56 57 58 59 60
ディジタル・デザイン・テクノロジ 2009年 05月号 [雑誌] Debug Hacks -デバッグを極めるテクニック&ツール DTM MAGAZINE 2009年 05月号 [雑誌] Interface (インターフェース) 2009年 06月号 [雑誌] 基礎からのiPhone SDK スターオーシャン4-THE LAST HOPE-公式コンプリートガイド (SE-MOOK) Excel VBAのプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本―最初からそう教えてくれればいいのに!Excel2007/2003対応 クラウド グーグルの次世代戦略で読み解く2015年のIT産業地図 銀河英雄伝説 コンプリートガイド (ロマンアルバム) ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術
ディジタル・デザイン・テクノロ.. Debug Hacks -デバ.. DTM MAGAZINE 20.. Interface (インター.. 基礎からのiPhone SDK スターオーシャン4-THE L.. Excel VBAのプログラミ.. クラウド グーグルの次世代戦略.. 銀河英雄伝説 コンプリートガイ.. ゲームプログラマになる前に覚え..

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16 
6 / 100


ディジタル・デザイン・テクノロジ 2009年 05月号 [雑誌]

[ 雑誌 ]
ディジタル・デザイン・テクノロジ 2009年 05月号 [雑誌]

【CQ出版】
発売日: 2009-04-10
参考価格: 2,980 円(税込)
販売価格: 2,980 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,650円〜
ディジタル・デザイン・テクノロジ 2009年 05月号 [雑誌] ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

Debug Hacks -デバッグを極めるテクニック&ツール

[ 単行本(ソフトカバー) ]
Debug Hacks -デバッグを極めるテクニック&ツール

・吉岡 弘隆 ・大和 一洋 ・大岩 尚宏 ・安部 東洋 ・吉田 俊輔
【オライリージャパン】
発売日: 2009-04-27
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格: 3,360 円(税込)
 Amazonポイント: 33 pt
( 通常4〜6日以内に発送 )
中古価格: 4,485円〜
Debug Hacks -デバッグを極めるテクニック&ツール ※一部大型商品を除く
吉岡 弘隆
大和 一洋
大岩 尚宏
安部 東洋
吉田 俊輔
カスタマー平均評価:  4
著者の一人です。(fjの教祖様、書評ありがとうございます)
著者の一人の吉岡です。ですので、評価の点数は割り引いて考えてください。 fjの教祖様書評ありがとうございます。深く感謝します。fjの教祖様のコメントに対するコメントを自分の日記に書きましたので、ご参照ください。初心者が混乱するというご指摘に対し、著者の見解を述べさせていただきました。http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20090503#p1 類書がほとんどないという評価、大変ありがたく頂戴いたします。より多くの方にDebug Hacksを読んでいただき、いままで陽に語られることの少なかったデバッグとそのツールについて、議論が深まればと思います。
内容はいいのだが推敲・校正がまるでなってない
まず記載されている技術的内容に関しては素晴らしいの一言に尽きる。確かにDebugに関する情報がきちんと網羅されている本は今まで無かった。弱点はICEなどの専用ハードウェアを使ってのデバッグに関する情報が全く無いこと、ぐらいなもの。この段階で☆は8つ。 しかし、推敲・校正の段になるとぼろぼろ。これでは初心者が読んでいて混乱・誤解をする。 例1) Hack#5 p27 3段落目「Fは先に示した表示のフォーマット(.... i)、(以下略)」とあるが、「先に示した表示」にiは無い(表にiが抜けている)。 例2) p28-29「ステップ実行」2段落目「実行するものが関数などの場合、その関数の中も実行したい場合があります。そのときは、stepコマンドで行います」。おそらくここでいう「実行」は「ステップ実行」の事なのだろう。nextは「次の行に到達するまで、実行がbreakされない」が、stepは「ソースコード上の別の行に到達するまで命令レベルの実行を1つづつ実施する」。 しかしこの本の表現では「関数内部は実行されない」と読めてしまう。これでは意味が全く違なってしまう。 「はじめに」に『想定している読者は、(中略)初級から中級プログラマです』とある以上、これら初心者にとって致命的な誤記は大幅な減点対象になる。私は☆5つ減じることにした。故にこの本の評価は☆3つだ。 是非次に印刷するときは「第2刷」ではなく「第2版」として大幅に内容の治ったものを出していただきたい。

DTM MAGAZINE 2009年 05月号 [雑誌]

[ 雑誌 ]
DTM MAGAZINE 2009年 05月号 [雑誌]

【寺島情報企画】
発売日: 2009-04-08
参考価格: 1,500 円(税込)
販売価格:
DTM MAGAZINE 2009年 05月号 [雑誌]
 
カスタマー平均評価:   0

Interface (インターフェース) 2009年 06月号 [雑誌]

[ 雑誌 ]
Interface (インターフェース) 2009年 06月号 [雑誌]

【CQ出版】
発売日: 2009-04-25
参考価格: 1,080 円(税込)
販売価格: 1,080 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 800円〜
Interface (インターフェース) 2009年 06月号 [雑誌]
 
カスタマー平均評価:   0

基礎からのiPhone SDK

[ 大型本 ]
基礎からのiPhone SDK

・鶴薗 賢吾
【ソフトバンククリエイティブ】
発売日: 2009-04-23
参考価格: 2,835 円(税込)
販売価格: 2,835 円(税込)
 Amazonポイント: 28 pt
( 在庫あり。 )
基礎からのiPhone SDK ※一部大型商品を除く
鶴薗 賢吾
カスタマー平均評価:  5
iPhoneアプリ開発を始める人には良書
自分はiPhone3Gが販売開始された頃から開発を始めているのですが、当時は あまり情報が無く、Appleが提供しているサンプルコードとにらめっこをしな がらやっていました。 iPhoneアプリの開発やる事になるまではMacを使ったことも無く、iPhoneの情 報収集とMacの情報収集とで大変でした。 この本ではiPhoneアプリを開発するための基礎を丁寧に書かれています。 自分が開発を始めた当時にこんな本があったらどれだけ楽に進められただろう かと思います。 iPhoneアプリ開発の基本やInterfaceBuilderでのコントロールの設定の基本な どが丁寧に図解されていて分かりやすいですし、読み進めやすい構成になって います。 本当に基礎であり、これからiPhoneアプリ開発を始める方向けなので、一通り コードを書いてシミュレータや実機で動かせている人は本屋で立ち読みする程 度がいいと思います。 この本で基礎が分かったら、次はエリカ・サドゥン著のデベロッパーズクック ブックでもう少し踏み込んだ話を勉強するのがいいと思います。 今までWindowsでの開発をしていてこれからMacでiPhoneアプリ開発を始める方 には良書だと思います。

スターオーシャン4-THE LAST HOPE-公式コンプリートガイド (SE-MOOK)

[ ムック ]
スターオーシャン4-THE LAST HOPE-公式コンプリートガイド (SE-MOOK)

【スクウェア・エニックス】
発売日: 2009-03-19
参考価格: 2,310 円(税込)
販売価格: 2,310 円(税込)
 Amazonポイント: 23 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,820円〜
スターオーシャン4-THE LAST HOPE-公式コンプリートガイド (SE-MOOK) ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
なかなかいいできです
キャラクター紹介、メインシナリオ攻略、その他サブイベント(PA、ED分岐、クエスト及びエキストラダンジョン)攻略に各種資料と一通りそろっています。 分厚いので見たいページを探すのに手間取る時があります(索引はありますが)。 ラフ資料やインタビュー、ボイスリストなど読み物としてもそこそこ充実してます。 一部資料にシリーズ他作品のネタバレ記述もあるのでそこに注意ですかね。 個人的にはしおりに実績リストがついてるのが中々ありがたかったです
本番は
スターオーシャンシリーズの本番はストーリークリア後のやり込みと言っても過言ではない 他の方々のレビューを参考に購入しましたが、値段相応の価値あり レイアウトも見やすく、見ていて楽しい攻略本になっている また、本編制覇後の攻略にかなり力を入れており、Chaos Levelの攻略もこれを見れば大丈夫 開発者インタビュー、設定資料集と細かいところまですきがない 私はシリーズを最強に極め尽くしているので、この本で4も極められるやり込みの血が騒ぐ奴らは絶対買った方が良い一冊 この攻略はもちろん本編攻略も完璧なのでご安心を さあ・・・星の海の全てを見に行こう
紙質が・・・微妙?
肝心のゲーム本編はまぁ、高額出して攻略本など買わずとも、少し詰まったら ネットで攻略サイト検索してポイント眺めるだけでクリアまで辿り着ける程度のシロモノ。 しかし、あえて攻略本を手に取ろうとするのはその辺を分かっている方だと思われます・・・が。 中身は700ページ超という大ボリュームに相応しい充実っぷり。 初プレイの人にも優しい、ゲームシステム解説、図・写真・解説文を上手く配分した分かり易い攻略チャート。 やり込み派にも嬉しい、各キャラステータス、PA、アーツ、クエスト、アイテムや敵の詳細なデータベースが満載。 各種判定の細かな数値や計算式、ファクターに関しての詳しい説明も掲載されており非常にありがたい。 そして何より嬉しかったのが、開発者ロングインタビューと設定資料集。 今回”も”賛否両論色々あったSO4ですが、その様々な要素に関しての話や、物語の核心部分に迫る話も掲載されており、 (特にシリーズ通しての)ファンなら笑って納得できる、楽しめるような内容かと(笑) そういうわけで、少々値は張りますが、やり込む方には是非ともオススメしたい。 もう一冊同じ値段で別の出版社が攻略本を出していますが、それと比べても断然分かり易いし、 読んでいて面白いと思える、単なる「攻略本」に留まらない、それ以上の価値がある一冊です。
やり込むなら…
毎度の事ですが、定価は2310円(税込)です。品薄っぽいですが、今のところ本屋等で普通に買えます。(自分の地域だけかな?) 内容もバッチリです!コンプリートなので攻略については問題ありませんでしたし、それほど見にくいとは感じませんでした。 あと公式ならではの関係者インタビュー等も掲載されています。 やり込むなら必要な一冊でしょう。
内容は充実!
基本的な攻略情報は完備。 それに加えてダメージ計算式やクリティカル発生確率、 全エンディングの条件、詳細なデータ群、 開発者インタビューに設定資料と隙がありません。 今2週目をプレイ中ですが、PAのフローチャートが便利ですね。 順番にPAを見ていくだけでほとんどのPAを見つつ全エンディングが見れるようです。 それにしても攻略本を見ないと知らないことが多いゲームですね……。 と言うか、毎度毎度品薄ですね……スクエニの公式本は……。 「ラストレムナント」に続いて転売厨が沸いてる。 もそっと何とかしてほしいものです。

Excel VBAのプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本―最初からそう教えてくれればいいのに!Excel2007/2003対応

[ 単行本 ]
Excel VBAのプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本―最初からそう教えてくれればいいのに!Excel2007/2003対応

・立山 秀利
【秀和システム】
発売日: 2007-10
参考価格: 2,310 円(税込)
販売価格: 2,310 円(税込)
 Amazonポイント: 23 pt
( 在庫あり。 )
Excel VBAのプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本―最初からそう教えてくれればいいのに!Excel2007/2003対応 ※一部大型商品を除く
立山 秀利
カスタマー平均評価:  4.5
ツボとコツ
 仕事で資料を作成するために「VBAがわかればはかどるな」と思い勉強開始。 ネットで少し知識を身につけた後、手にした本書。 2日ほどで読み終え、理解したはず。  作りたいものに対して、ネットでの知識では「どう組み立てれば?」だったが、本書よりイメージが出来た。 内容は基本的なことばかりだが、タイトル通り、ツボとコツがわかる内容となっている。
読み通せます
私はExcelの操作は中級ぐらいです。日常の仕事にはさほど不便を感じないレベルですが、マクロやVBAは知りません。周囲に聞いても「知らなくても大丈夫」と言われるだけなのですが、そう言われるとよけい知ってみたくなり、わからなくてもいいからチラッと覗くつもりでこの本を買いました。「わかった」とは言えませんが、現在切羽詰まっているわけでもなく、この先必要になる予定があるわけでもない、いわば動機の弱い私が、最後まで読み通せたというだけで5つ星だと思います。
あっという間に理解。さっさとやればよかった。
XHTMLやCSSなど「書く」ということには慣れていたけれど、プログラミングに手を出す気になれずにいた私。この本を手にしてあっという間に作りたかったものを形にできました。 ただし、それが綺麗で効率のよいソースか というと そこはやはり経験や発想力が必要で、先輩のアドバイスを受けて 書き方をネットで調べて組み直したところ、ソースは実に5分の1くらいの量になりました。(もちろんメンテナンスもしやすくなりました。) この本にはいきなりプロになる力はなくても、スタートをスムーズに切らせてくれる力があります。おすすめです。
内容は超初心者に優しく、とても解りやすいです。
内容は解りやすいのですが、その内容が2007バージョンと2003バージョンと分けて説明されていますので、実質本の半分しか必要ありません。超初心者にはわかりやすいと思いますが素人以上の人間からすれば2007と2003の違いくらい容易にこなせると思います。
プログラミングの構成の仕方がクリアになりました
これまでだってやりたいことをマクロで作れていましたが コードの修正に時間がかかったり、 上級者のコードの意味がわからなかったりしていました。 この本を読んで、そうか、そう書けばよかったんだ! と気づく点がたくさんありました。 これからのプログラミングの仕方に大きな影響を与えてくれました。 読んでよかったです。

クラウド グーグルの次世代戦略で読み解く2015年のIT産業地図

[ 単行本 ]
クラウド グーグルの次世代戦略で読み解く2015年のIT産業地図

・小池 良次
【インプレスR&D】
発売日: 2009-02-26
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,890 円(税込)
 Amazonポイント: 18 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,480円〜
クラウド グーグルの次世代戦略で読み解く2015年のIT産業地図 ※一部大型商品を除く
小池 良次
カスタマー平均評価:  4.5
クラウドの全貌というよりかはクラウド時代までのいきさつになっている
クラウドコンピューティングについての詳細、またこれからのIT産業がどのように変わっていくかという現在から未来にかけての記述よりも、クラウドコンピューティングが到来しようとしている現在までの過去の変遷の記述に重きが置かれています。 現在クラウド関連書籍は多数出ていますが、過去の変遷に関しての記述の充実度では随一かもしれません。 クラウドの過去?現在までを知りたい方はお手にとると良いと思いますが、現在?未来を知りたい方は物足りなさがあると思います。
ICT業界のマーケター向きかなと思います。
私は、通信キャリアでマーケティング職(販売戦略系)に携わっています。 クラウド関連では、雑誌やWeb記事以外の単行本を初めて手にとりました。 結論的には、かなり上質です。 ただ、技術職の方が読むとちょっと平易すぎる感と夢物語を語っている感を 受けるかもしれません(『これを実現するには為にはここが課題』と言い ながら、技術的な解はあまり具体性が無い箇所もありましたので。)。 マーケターや先進的なことが好きなユーザを担当する営業担当者が、2-3年先 のフォーキャストとして頭に入れておくには大変有益な本です。
良い本だと思います。
この本を読む人は複数の同テーマの本を読んだりすると思われるので、他のレビュアーの批判が正しいかは各自が判断出来ると思う。私は、門外漢だが、他の肯定的コメントの通り、色々な発想・想像をかき立て、わくわくする本だと思う。(勿論一応このタイトルや、ついでにコンピューティングの関連書籍、関連していないが基礎となる本も芋づる式に読んでみたが、所詮門外漢なので、それ以上のコメントは出来ないですかね。)。
気をつけましょう
評価が高かったので購入しましたが、明らかに誤った内容や回りくどい例えが多く、がっかりしました。
ワクワクする未来を感じることができる
今出ている「クラウド」本の中でも、異色で、読んでいる 最中も、一番「ワクワク」できる本です。 クラウドというブーミングに、万遍なく検証するのではなく、 奇跡の成功を収めている、グーグルの来し方行く末に焦点をあてて、 テクノロジー、特にシリコンバレイを中心に起こった、驚異の イノベーションの歴史を振り返りながら、これからのクラウド コンピューティング世界を展望しています。 独自の視点で驚くのは、クラウドコンピューティングの起源を、 昔アップルコンピュータから派生した、天才たちの大いなる挑戦から 掘り起こしているところ。特に、あまりにも未来的過ぎて時代がついて いけなかった、ジェネラル・マジック社の、特に「マジック・キャップ」 と「テレスクリプト」に今日のネットワーククラウドの起源を見ている ところ。インターネットも、Webも、ブラウザもなく、アナログ電話線しか なかった時代に、今日のクラウド的なアーキテクチャを発想する、という そのビジョナリーたちの驚異の才能は必読。 とはいえ、検索エンジンで注目されていた頃のグーグルが、当時から 密かに巨大データセンター建設の布石を着実に築いているくだりは、 鳥肌ものです。 そして、グーグル買収以前のアンドロイド社設立メンバーの才能と野望。 そして、これから起こる、モバイル革命とユビキタス革命の予感。 それに対して、何もしないままグローバル革命、クラウド革命に 巻き込まれる日本と日本の企業たち。 また、本書ならではの視点もあります。それは、「PC の時代の覇者はMSとインテル、つまりウインテル」でしたが、 クラウドの時代には、「インテルとグーグル」が、プラットホームと ソフトウエア基盤、ソフトウエアサービスの覇者になるのではないか?と いう見方は、かなり斬新で、類書ではあまり登場しないインテルの戦略にも 言及していて、相当におもしろい。 クラウドの世界にうごめくプレイヤーの拮抗を知ると同時に、 「ブレイクスルーとはどういうことなのか?も、あわせて考えてしまう、 IT関係者感涙ものの名著です。

銀河英雄伝説 コンプリートガイド (ロマンアルバム)

[ ムック ]
銀河英雄伝説 コンプリートガイド (ロマンアルバム)

【徳間書店】
発売日: 2009-03-30
参考価格: 3,500 円(税込)
販売価格: 3,500 円(税込)
 Amazonポイント: 35 pt
( 通常2〜5週間以内に発送 )
中古価格: 4,200円〜
銀河英雄伝説 コンプリートガイド (ロマンアルバム) ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
上手くまとめられています
ちょうどスカパーで再放送を見ているところなので、 このタイミングで新刊のガイドブック発行は嬉しいです。 作品のボリュームを考えると資料の完全網羅は無理としても、 上手くまとめられていると思います。 関係者のインタビューなど読んで楽しめる箇所も多く、 1冊買っておいて損は無いと思います。 唯一残念と感じたのは、作品中の用語(人名や地名など)について 調べたいと思ったときに索引が無く不便な事です。 それでもじっくり探せば殆どの事は書いてあり、ガイドブックとして活用しているので 星は5個としておきます。
普通
アニメ関連からグッズまで幅広く網羅されている。 ただ、コンプリートと唱うなら、最新版のPCゲーム「銀河英雄伝説」だけでなく、昔のPC98時代のシリーズ(ボーステック版の銀河英雄伝説シリーズ)や、グッズも最新のフリート・ファイル・コレクションだけでなく昔のダイキャストモデルなどのお宝情報も載せて欲しかった。 また、値段が高めなので★3つ。

ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術

[ 単行本 ]
ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術

・平山 尚(株式会社セガ)
【秀和システム】
発売日: 2008-11-15
参考価格: 4,725 円(税込)
販売価格: 4,725 円(税込)
 Amazonポイント: 47 pt
( 通常2〜5週間以内に発送 )
中古価格: 5,798円〜
ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術 ※一部大型商品を除く
平山 尚(株式会社セガ)
カスタマー平均評価:  5
ゲームを作りたい方へ
C++本を手にとってはみたが挫折した人なら、理解できるのではないでしょうか。 ページの半分、前半は2Dゲームの作り方について書かれていて、後半が3D向けに書かれています。 2Dゲームを作りたい人にも、お薦めできる良書です。 また、プログラムだけではなく、ゲームを作る上で気をつけること、しても時間の無駄に終わること、等、仕様に対しての見切り方など経験談が語られており、使える人材にするノウハウが織り込まれていて為になります。 言葉通りこの本を読み通して理解することが出来れば、基本的な姿勢は身に付くことが出来るでしょう。
基礎を習得して凝り固まった頭が少しほぐれました
本書に書いてある通り、対象者は ある程度のプログラミングスキルを有した人となっています。 私は基本情報技術者所有に加えてC言語2冊、C++の入門書1冊を読破したレベルでした。 他の方も言われている通り、C++、ポインタの知識が乏しいと 少し難解な部分があると思います。 一章にあるコードが読めない、課題が解けないという方(私です)は 基礎を固めなおす、あるいはポインタやC++の本を併読して 確認しながら本書を読み進めていくのがいいのではないでしょうか? 著者の人間臭さがにじみ出ている文章は、肩の力を抜くのに丁度よく 今までの入門書などに比べて楽しく学習することができました。 浅く広くゲームプログラミングを学べ、視野が広がることと思います。
本物の初心者向け参考書
これまで手にした初心者向けの参考書を思い出して欲しい。大半の人はその参考書が複雑すぎたり説明不足であったりしてサンプル通りのゲームを作ることはできても、結果的に独力でゲームを作れるほどの応用性を学べなかったのではないでしょうか?それもそのはず、C/C++を卒業していてもゲームを作る上で最も必要な「理論や考え方」を理解していない初心者に対して、上級者が制作したゲームのサンプルコードの解説を載せただけの3?400ページの内容ではそれら「理論や考え方」を伝えられる訳がないですからね。しかし、この本はそれら他書の倍以上はあるであろう850ページに渡って細かい技術は勿論、理論や具体的な考え方が記載されており、尚且つ他書にありがちな「表紙にも中にも書いていないけど実はWin32やdirectXを理解している事を前提としており冒頭から知らない事尽くしでも放置して進行する内容」ではなく、C/C++を卒業したばかりの初心者が最も馴染みやすいコンソールアプリケーションでのゲーム制作から始まり、C/C++で得た知識をどのようにゲームへ応用すれば良いのかという基礎から学ぶことができ、徐々に「最終的に独力で3Dゲームを作れる」ようになるまでを完全にサポートしてくれます。ぶ厚く小さめの文字がビッシリと並ぶ本ですが、これを熟読すれば他書を何冊も買って勉強するよりも効率的かつ早々にゲーム制作ができるようになると思います。間違いなく買いの逸品。
初級プログラマが一人でゲームをつくれるようになるための本。
和書では(おそらく)唯一の体系的なゲームプログラミング入門教科書です。 著者ご本人も書いている通り「(ページ数が)厚くて(内容が)薄い」本ですので、著者の語り口も相まって非常に読みやすく仕上がっています。 ページ数は相当なものですが、下手に薄い本を買うよりはずっと早く読みこなせるでしょう。 ただ入門教科書という性質上、非常に「広く浅く」な内容になっています。 入門以降のゲームをつくるのなら本書の最後に羅列された「参考文献」にあたる必要があります。 本書の内容は大雑把に分けて、「ゲームプログラムのつくりかた」「プログラマとしての指針・思想」「C++文法補足」となっています。 メインは当然「つくりかた」ですが、「指針・思想」の部分も非常に参考になります。 「なぜ筆者はこの設計・実装方法を選んだのか」という点が「思考の流れ」として細かに書かれている点は、本書の大きな特徴でしょう。 また、「紙幅の都合でサンプルコードが切り詰められることが少ない」という点も技術本としては特徴的です。 一方、「C++」の部分に期待することはできません。まずはC++という言語を一通り抑えてから本書を読むべきだと感じました。 本書の「C++」部分はあくまで最低限の内容であり、C++初心者がまともに理解するのはおそらく不可能でしょう。 副読本として例えば「独習C++」「ロベールのC++入門」のような辞書的なものが手許にあればなお読みやすいと思います。 なお、ゲームプログラム本によくあるDirectXやOpenGLの知識は一切必要ありません。 星5つの内訳は、 ・現役ゲームプログラマが書いた、「日本語」の体系的入門教科書:☆☆☆ ・筆者の「思考の流れ」が細かに見える:☆ ・(内容を考えれば)値段が非常に「安い」*:☆ *この本の定価は4500円です
良書です。が、ある程度のプログラミングスキルが必要
この手の書籍では最初に数学や物理の解説が入りゲームそのもののプログラミングは後半になることが多々あるのですが、この本ではいきなりゲームを作り、随時理論の説明が入ります。導入が良いと思います。 和書でこの内容は良書間違いなしです。現代のゲーム制作に必要なプログラミングスキルを広範囲に解説しています。現役のゲーム会社のプログラマが書いた書籍は日本ではなかなか無い上に、値段もこなれていて素晴らしい。 ただし対象購入者はかなり限定されていると思いました。対象は「ゲームプログラマになる前に」というタイトル通りで、すでにC++プログラムがそこそこ書ける人が対象です。例えば学校でC++を習ったけれどこの先どうすればゲームが作れるか分からないというような人たち向けです。専門学校や大学でプログラミング演習を終えた人たちにちょうど良いでしょう。Cは勉強したことがあるがC++は全く手を付けたことがない、という人には内容が厳しいと思います。 第一章からコンストラクタ、C++テンプレート、const、deleteとdelete[]の違いなど、なかなかハードな(しかし重要な)内容が登場しますので、ついて行けない人もいるかもしれません。解説をだいぶ端折った感もあるので、C++の丁寧な解説書などの副読本が必要と思います。 ページ数が多いため(800ページ超!)読むことを躊躇しかねませんが、相当量の内容がある本で、逆にページ数が足りないくらいと思います。ゲーム開発に興味ある人には是非お勧めです。

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16 
6 / 100



Copyright © 2009 売れてる本☆ランキング. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年5月10日(日)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク

inserted by FC2 system