売れている本をAmazon売上ランキングで紹介します!

売れてる本☆ランキング

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
新書・文庫
エンターテイメント
ノンフィクション
文学
タレント写真集 実用 暮らし・健康 人文・思想 社会・政治 歴史・地理 ビジネス・経済 コンピュータ
サブカテゴリ
    ジャンル別
   実用・スポーツ・ホビー
   自己啓発
   人生論・生き方
   対人心理
   能力発見・自己改革
   デザイン集
   話し方・プレゼン
   文章の書き方
   一般教養・雑学
   マナー
   生活情報
   スポーツ
   アウトドア
   クルマ・オートバイ
   ホビー
   ギャンブル
   日曜大工
   住まい・インテリア
   ガーデニング
   ペット
   コンピュータ・インターネット
   実用・スポーツ・ホビー 全般



特集
   山本一力
   司馬遼太郎
   東野 圭吾

◇このサイトはAmazon.co.jpと連携しています。ショッピングカートはAmazonのものを利用しています。
◇販売事業者はAmazonとなりますが、商品選定等についてのお問い合わせがありましたら、フッターにありますメールリンクからご連絡下さい。



**お店のPR**
<相互リンク>
AmazonMall0
AmazonMall2
AmazonMall3
AmazonMall4
AmazonMall5
AmazonMall6
AmazonMall7
AmazonMall8
TomatoChips
MensWathch
LadysWatch
ShopResort
PremMarket
PremShop
SavePrice
限定ミッキー腕時計
オイルキャンドル
OMEGA格安
海外ブランド財布格安
グッチ格安
ブルガリ格安
プラダ格安
コーチ格安
お祝いに胡蝶蘭
逸品堂Mens支店
逸品道Ladys支店
羽根布団10点
羽根布団8点
AkiraZon
AmazonMall001
AmazonMall002
AmazonMall003
AyaZon
声優Zon
USBjunky
PC_LIFE
あかちゃんのおもちゃ
エレキギター
電車のおもちゃ
浄水器屋
何でも収納屋
電動工具屋
ラジコン屋
はんこ屋
防災防犯屋
サイエンス屋
ミニカー屋
ケース売り屋
G-SHOCK堂
kinsen.com
usb.kinsen.com
SavePrice

AmazonMall012
AmazonMall013
AmazonMall014
AmazonMall015
AmazonMall016
AmazonMall017
AmazonMall018
オススメ腕時計
オススメ羽根布団
オススメ!ミッキーマウス腕時計
オススメMP3プレーヤー
オススメ美容器具








 

実用

アイテム一覧
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
Canon EOS Kiss X2 親切マニュアル (MYCOMムック デジタル一眼レフFan別冊) 男道 自転車トラブル解決ブック (Outdoor) ファイナルファンタジーVII 解体真書 ザ・コンプリート ペンとノートで発想を広げる“お絵描き”ノート術 マインドマップ(R)が本当に使いこなせる本 (アスキームック) 史上最強の人生戦略マニュアル 日本鉄道旅行地図帳 3号 関東1―全線・全駅・全廃線 (3) (新潮「旅」ムック) スローセックス 男の持続力コントロール法 (TOKYO★1週間) 自分の小さな「箱」から脱出する方法 いつだって、うまくいく! ~『鏡の法則』と『心眼力』の秘密~ (DVDブック)
Canon EOS Kiss .. 男道 自転車トラブル解決ブック (O.. ファイナルファンタジーVII .. ペンとノートで発想を広げる“お.. 史上最強の人生戦略マニュアル 日本鉄道旅行地図帳 3号 関東.. スローセックス 男の持続力コン.. 自分の小さな「箱」から脱出する.. いつだって、うまくいく! ~『..

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 
3 / 100


Canon EOS Kiss X2 親切マニュアル (MYCOMムック デジタル一眼レフFan別冊)

[ ムック ]
Canon EOS Kiss X2 親切マニュアル (MYCOMムック デジタル一眼レフFan別冊)

・デジタル一眼レフFan編集部
【毎日コミュニケーションズ】
発売日: 2008-04-24
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 1,680 円(税込)
 Amazonポイント: 16 pt
( 在庫あり。 )
Canon EOS Kiss X2 親切マニュアル (MYCOMムック デジタル一眼レフFan別冊) ※一部大型商品を除く
デジタル一眼レフFan編集部
カスタマー平均評価:  4.5
Canon EOS Kiss X2 親切マニュアル (マイコミムック) (MYCOMムック デジタル一眼レフFan別冊)
注文から発送、到着まで早く商品の梱包の仕方も丁寧でした!
参考にはなりますが
念願のデジ一を購入後だれでも真っ先にやるのが、取説を読みながらセットUPしてくと思うのですが、なかなか初心者の私には取説だけでは判りずらいところがあり、この本を購入しました。 内容は、色々な入門書があるなかでやはりX2に特化しているだけあって判り易いですよ。 評価4にしたのは、レンズ紹介ページでもう少しこのレンズだとこう撮れる等の写真があっても よかったのかなぁと思いました。 ただ、入門機及び入門書のセットで購入しても損はない一冊だと思います。
いろいろ参考になる
デジイチは初めてなので一緒に購入しました。 絞りや露出の知識は多少あったので、前半はつまらなく感じましたが、 後半のレンズについては、参考になりました。 同じ位置から見ても、レンズが違うとこうも見え方が違うということも、 比較写真がたくさん載っていて、分かりやすかったです。
デジイチデビューのお供
今までコンパクトデジカメを使っていて、初めてのデジタル一眼レフがEOS Kiss X2でした。 直感だけで操作できたコンデジと違い、デジイチでは、何を自分で操作しなきゃ いけないのか、何が出来るのか。そして、その中でEOS Kiss X2はどんな機種なのかって ことが、理解できました。 これを参考にしながら、どんどん撮っていきたいと思います。
初心者にはサイコー☆
デジイチは初めて! 取説読んでもいまいちピンと来ない・・ 使いこなせるかすごい不安になってる所にこの本を発見! 機能の使い方も撮り比べて見せてくれるので分かりやすいです! 撮るのがどんどん楽しくなりました♪ ありがとー!

男道

[ 単行本 ]
男道

・清原 和博
【幻冬舎】
発売日: 2009-01
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 1,470 円(税込)
 Amazonポイント: 14 pt
( 通常4〜5日以内に発送 )
中古価格: 1,060円〜
男道
清原 和博
カスタマー平均評価:  4.5
あえて言いたい
いい本でした。しかし、清原氏が(期待されながら)一度もタイトルを手にすることなく、半面で、20年以上もドラフト結果を呪い続けたストレンジな人物であることにゾッとしました。巨人が悪いのではないですね。置かれた環境に適応しようとしないのが悪いのでしょう。王さんの868本のホームランのことなど、口にしてもらいたくないですね。恥を知って欲しいと思いました。こんな人生を歩まないようにしたいと思いました。
番長・清原和博の本当の真実
新人文才家、清原和博と彼を支え続けた人 表紙につられて本書を手に取るかたもいらっしゃるのではないでしょうか? 中身を見るといい意味で肩透かしにあうかもしれません。 人に支えられ、人を大切にし、人のために生きてきた清原和博さんの人生がありのままに綴られています。 なぜ、ジャイアンツだったのか、なぜ、オリックスだったのか、どうして「番長」だったのか。 本書が出る以前から文才に定評があるとも聞いていたのですがここまでとはおもわなかったです。 読んでいて画が頭に自然に浮かんできます。 冒頭の「故・仰木監督との電話から食事での一戦(読んだ方すみません。)」ですでに、めがしらが熱くなりました。 野球している人はもちろん、スポーツ全般。いや、スポーツファンじゃない方も、(中学生には早いかも。)高校生にも。新社会人にもすすめて手にとらせてあげたい必読本です。 少なくとも今年小学生の私の息子に10年後には必ず薦めると決めました。
メディアに踊らされる私たち…。
本書は、2008年のシーズンをもって現役を引退した、 記録と記憶に残った不世出のプロ野球選手の思うところを、 ライターの石川拓治氏が構成(巻末参照)した作品です。 23年間トッププロとして活躍してきた方の経験の重みが伝わってくる1冊です。 巨人軍、王貞治氏やKKコンビと並び称された桑田真澄氏への複雑な思いを軸に、 ご両親や家族、数々の有名選手やスタッフへの感謝をたびたび述べておられます。 また、野球をする方には、バッティングの感覚が言語化されている点が興味深いでしょう。 さて、私が本書を読んでいて興味深かったのは、 日頃、私たちがいかに情報に無防備に接しているのか痛感させられた点にあります。 刑事裁判に例えるならば、我々は判決を下す裁判長、 清原選手の情報を伝えるカメラやメディアは検察官、 そして、清原選手は裁きを受ける被告人(←あくまで例えです)兼弁護人でしょう。 私たちがいかにカメラの一面的な映像や、メディアの報道に踊らされ、 他方当事者である清原選手の声を聴かずに判断・断罪していることか…。 例えば、ダイヤのピアスのエピソード、 私は単純に、チャラチャラしてるなぁとしか思っていませんでした…。 また、先行するレビュアー様がおっしゃるように、 表装の工夫もなるほどと思わされます。 カバーの怖い顔を拝見した後、カバーを取ってみて下さい…。 カメラが普段捉えない清原選手の姿がそこにあります。 今後、しっかり情報リテラシーを身に付けていかねばと、身に沁みました。 そして、忘れてはならないのが…。清原さん、お疲れ様でした!
清原が好かれる理由
清原は日本球界の歴史の中で一番「素質があった」選手だと言われています。 それと同時に「その素質」を最後まで生かしきれなかった惜しい選手だとも言われています。 高卒直後で3割30本を達成し、最大の魅せ場で良く打ってくれる選手でした。 しかし主要打撃部門首位に一度も名を載せることは無く、晩年は足が遅くパワーに 任せて振り回すだけという印象を与えるようになってしまいました。 清原のピークはプロ入り前の高校3年であったと言うプロ選手もいて、 プロ入り後の清原のフォームは高校時代から悪くなっているとの分析もされています。 また、西部時代は良かったが巨人に入ってから悪くなったと言う野球ファンがとてもとても多いです。 清原が悪くなった原因は体調管理ができなかったから自業自得であるとの見方が 一般的ですが、決して清原は努力しなかったわけではないのです。 むしろ日に日に壊れていく体にムチを打ちながらある日は科学トレーニングに頼り、 ある日は神に祈り、ある日は古典的な治療法を試してみたりとあれこれやってもなお 怪我と不振に悩まされ続けたのです。 野球の基本は投手の力いっぱいのストレートを力いっぱいはじき返すこと・・そう 思っている少し古い時代の選手ですが、そんな清原だからこそ愛されたのではないかと思います。
愛され続ける理由が判りました。
アンチ巨人、アンチ清原で、ボロボロになりながらもどうしてあれほど支持され続けるのか判りませんでした。しかし、「少年のままの純粋な心」「不器用なのに、一途に想いを貫くところ」「両親をはじめ周りの人に対する感謝の気持ち」今まで抱いていたダーティーなイメージと異なることが判り親近感が沸きました。WBC解説のコメントを聞いていても野球、選手に対する愛が感じられ、好感が持てました。これからも応援していきたい。

自転車トラブル解決ブック (Outdoor)

[ 単行本 ]
自転車トラブル解決ブック (Outdoor)

・丹羽 隆志
【山と溪谷社】
発売日: 2005-01
参考価格: 1,029 円(税込)
販売価格: 1,029 円(税込)
 Amazonポイント: 10 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 990円〜
自転車トラブル解決ブック (Outdoor)
丹羽 隆志
カスタマー平均評価:  4.5
この本はMTBの為?
評価がいいので迷わずに選択しましたが、みなさんのレビューをもっとよく見ればよかったです。 ロードバイクを買って、参考書に購入しましたが、ロードのサイドプルの調整が掲載されていないし、STIもないし、残念でした。 ロードバイクの為なら、他に良い本があるかもしれません。
全体的に良くできている。
当たり前だが本書は,1ページ目から全部を読み通す本ではなく,トラブルに見舞われた際に該当箇所を素早く見つけて,その対応イメージを持つための本である。 その意味では,本書はその十分な役割を果たしてくれる。 目次構成も良くできているが,それにもましてきちんと索引をつけているところが,いざトラブルに見舞われたときに使いやすい(故障箇所から簡単に本書の該当ページが検索できる)。 いままで,パンクぐらいは自分で修理していたが,これからは自分で修理できる守備範囲がさらに広げられそうである。
初心者なのでいろいろと頼りになります。
サドルの受け口にグリスを塗ると雨の侵入を防げ、 錆び防止になるとか知らなかったなあ。 グリスって稼働部分にだけ使うものと思ってた。 疲れやすい身体の部位から、調整すべき自転車の部位を説明してあるのも 嬉しかったです。
自転車と一緒に買いましょう
初心者に分かりやすいだけでなく、自転車のトラブルが一通り解決できる優れものです。 濡れても大丈夫なように作られている点も丁寧でよいと思います。 さらに、この内容でこのコンパクトさ!しかも千円! 良心的で素晴らしい本だと思います。
実用的です。役立ちました。
車輪が歪み、ブレーキも効かなくなって1年ほど放ってあった自転車を子供のために再生しようと(新車買ってもすぐ壊すので)思い本書を買いました。本書で自転車のしくみ・調整の仕方がわかり、無事再生に成功しました。ただ写真が小さいので40才台後半の目にはちょっと見にくいです。

ファイナルファンタジーVII 解体真書 ザ・コンプリート

[ 単行本(ソフトカバー) ]
ファイナルファンタジーVII 解体真書 ザ・コンプリート

・スタジオベントスタッフ
【エンターブレイン】
発売日: 2000-07-31
参考価格: 1,313 円(税込)
販売価格: 1,313 円(税込)
 Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 869円〜
ファイナルファンタジーVII 解体真書 ザ・コンプリート
スタジオベントスタッフ
カスタマー平均評価:  4.5
これって使いやすいか?
mapと攻略が同じページにまとまっていないので、いちいち攻略とmapの間を行ったり来たりになるし、 情報量にはまあまあ満足ですが、ページネーションがダメだと感じます。 結局痒いところに手が届かない内容なので、私は、結局ネットで見ながら進んでいます。
使いやすさ見やすさピカイチ☆
FFVII攻略面での詳しさはこれが一番だと思います。 見やすくて厚さが丁度いいので、この本をプレイする時横に置いておくとすごく役に立ちます。当時の開発者のインタビュー(10年位前だけど)も見れて楽しいんじゃないかと思います。 インタビュー以外にも読み物として楽しいところがあります。 FFの攻略本といえばアルティマニアですが、VIIのやつはΩなので攻略するにはあんまり向いているとはいえません。すごく分厚いし。 解体新書→攻略用 アルティマニア→シナリオ(読むならクリア後がオススメ)用 という感じです。 今からVIIをやろうという人や、もう一度やってみようという人にもオススメです。 解体新書、アルティマニア、どちらもすごく気に入ってます。VIIが楽しめたなら買って損はしないです。
結構見やすく、厚さも丁度良かったです。
ストーリーの解説も載っていて、尚且つ注意事項・マップも見やすく掲載されてます!!さらにインターナショナル版の追加要素や変更点も掲載されてます!これ一つあれば攻略もストーリーも十分。
満足とまでは・・
私はこの本をアルティマニアオメガと一緒に買ったのですが、 別にいらなかったかな?と思ってます。 攻略本が欲しかったので買いました。本当に攻略一筋という 感じだったのですが、少し内容が薄い・・というか 充実していないように感じました。 スゴいイヤ!とまでは思わないのですが、 私的には少し、満足できなかったというだけです。
例えプレイが面倒な人にもオススメ
ストーリー紹介のコーナーはテキスト担当の方は相当キャラクターに感情移入してこの作品をやり込んだ事を伺わせ…ベニーさんじゃないですか! ならば至極当然の結果。 例え現状FF7のストーリーを知りたい! というだけの方にもオススメ出来なくは無い…と言いたいところですが、流石にエンディングや余り詳細なネタバレは無い為、大筋しか知りえないですね… アイテムデータ・マテリアデータは完璧なので、FF7をしゃぶり尽くす上では欠かせないツールです。そしてオリジナルとインターナショナル双方の違いもしっかりと明記している為、片方しか所持していない方でももう片方を軽く触れる事が出来る良質の攻略本です。 エメラルドウェポンとルビーウェポンの戦い方等も模範的な戦い方がある為、この辺りの出来も最低限のツボを抑えている為、ユーザーがより高いやり込みへと駆り立ててくれる事は間違いありません

ペンとノートで発想を広げる“お絵描き”ノート術 マインドマップ(R)が本当に使いこなせる本 (アスキームック)

[ ムック ]
ペンとノートで発想を広げる“お絵描き”ノート術 マインドマップ(R)が本当に使いこなせる本 (アスキームック)

・遠竹 智寿子 ・月刊アスキー編集部
【アスキー・メディアワークス】
発売日: 2008-06-30
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
 Amazonポイント: 12 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,080円〜
ペンとノートで発想を広げる“お絵描き”ノート術 マインドマップ(R)が本当に使いこなせる本 (アスキームック)
遠竹 智寿子
月刊アスキー編集部
カスタマー平均評価:  4.5
マインドマップって、こんなに楽しかったのか!
マインドマップ自体は以前から使っていましたが、この本を読むまでは、 マインドマップをパソコン上で書いてはいても、 「正しく考えが整理できているのか…」、 「そもそもマインドマップの使い方は間違っていないのか…」 という不安があり、苦手意識がかなりありました。 でも本書を読んで、マインドマップ“描く”ことの楽しさを知り、 マインドマップの良さを本当の意味で実感できた気がします。 本書には、ただ書いて終わらない、 自分の思考が記憶に刻まれるマインドマップを描くための ヒントや方法が細かく書かれています。 セントラルイメージにはどういったものを描けば発想が広がりやすいか…、 ということから始まって、ブランチの伸ばし方、キーワードの置き方、 色の使い方などなど、写真付きで解説されていて、 良い例、悪い例も載っているので非常にわかりやすいです。 私はまだまだ未熟なので、 1冊の本を1枚のマインドマップに上手に描けるところまで行っていませんが、 マインドマップの楽しさを知ることができただけでもかなりの収穫でした。
挫折したものには→とりあえず描いた
マインドマップにはほとんど何の知識もなく購入した。 資格取得での理論の暗記に行き詰っており、 暗記ツールとして使いたかったからだ。 そこに飛び込んできたセントラルイメージを絵的に描けというルール。 絵心がまったくない私はここで挫折。 (ちなみに「税法上の引当金」の絵的イメージとは?) 挫折してしまうと、でてくるBLIインストラクターや研修生の笑顔がイタイ。 なおさら挫折感が募る。 とりあえず、 シングルマップとマインドマップを併用して、 自分なりのルールで 何とか暗記ツールにしてしまおうと 考えるが、 手が動かないよー。 救いは、子供(小5)が非常に興味を示した点。 子供に期待しまっさ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ とりあえずかけそうなものを描いてみた。 正直結構楽しいし、記憶にも残ったような。 少なくとも紙に文字で書くよりは定着している気がする。 ちょっと続けてみるか。
マインドマップの楽しさを伝える本
 この一冊をきっかけに、マインドマップをはじめてみました。「本当に使いこなせる本」かどうかは疑問ですが、マインドマップの良さ、楽しさなどがしっかりと伝わってくる内容です。  マインドマップの使い道というのは、限りなく広く、はじめはとっつきにくいイメージがありました。本書ではまったく異なる分野の適用例が紹介されていて、さらに興味を持つことが出来ました。今後、より詳しい内容について勉強していきたいと思います。  「まずは気軽にやってみること」これを繰り返していくことが重要なんだと思います。ちょっと心配なのは、カラフルできれいなマインドマップを描かないといけないような感覚に陥ります。自分にはそこまでできる気がしなかったので、Xmindというソフトでシンプルなマインドマップを描くようにしています。
後は、タイトルが変わるだけ。
確かに初めてマインドマップに接する人にはいいかもしれない。 しかし、本のタイトルを見る限り「1度挫折した人」も範疇に入っているように 思える。しかし、この本を作ったスタッフの中には挫折した人がいなかったらしい。 「失敗してもいい」なんて取って付けたようなフォローだけで、解決には至っていない。 付属のDVDでは、いきなりカラーペンでマインドマップを書き出す始末。 仮にこの本で使いこなせるようになったとしても、神田氏曰く 「講座を受ける前のは“もどき”」でしかないようだ。 挫折原因を解決するためのマインドマップは作成されなかったようだ。 100枚書くか、講座を受けるといいようだが、だったら誰かが書いた 100枚をDVDにつければよかったのに。
マインドマップの入門書に最適の一冊
マインドマップを書く手順や注意事項を一つ一つ、写真付きで解説してくれており、マインドマップの書き方を解説している本としては、最もわかりやすい一冊だと思います。インストラクターの方々が書かれたお手本も豊富です。カラフルで目にも楽しく、脳を刺激し、喜ばせるように作られています。 マインドマップ超入門 (トニー・ブザン天才養成講座)を併せて読まれると、日常生活の中で、実際にどんな場面でマインドマップを使っていけば良いのかがわかると思います。 物事を整理する。勉強したこと、読んだ本の内容などをまとめて、記憶に定着させる。講義を行なう人がときどきマインドマップで全体を確認して、残り時間次第で、講義の内容を増やしたり減らしたりして調整する。また受けている講義や学校の授業、会議の内容などを、一枚の紙の上に、素早く階層的にまとめていく。気づいていなかった手持ちの資源、使えるツールを確認して、それらを組み合わせた応用法を考える。自己分析、問題解決、アイディアの発想など、マインドマップは頭を使うことには便利なツールです。 自分の部屋など落ち着いてマインドマップを書ける場所以外の、人前や電車の中など、大きな紙といくつものカラーペンを出せない、あるいはゆっくり書けないときなどには、携帯用のA5ノートを使ったり、あるいはA6サイズのノートを見開きで、4色や6色などの多色ボールペンを使えば気軽に書くことができます。ただ、大きな紙と多くの色や絵を使った方が、書くのに時間はかかっても、記憶の定着やアイディアの発想といった効果は高いので、状況によって使い分けるのが良いと思います。 マインドマップを書くことに慣れてきたら、「結論から、全体から、単純に」考えることや、 MECE(漏れなくダブりなく分類する方法)といったものを意識すると良いと思います。 いま、すぐはじめる地頭力 また、フォトリーディングという読書法のステップの一つに、「読んだ本の内容をマインドマップでまとめることで記憶に定着させる」というものがあります。フォトリーディングで情報をインプットし、マインドマップでそれをまとめ、発想をアウトプットすることが効率的です。 図解でフォトリーディングのやり方を紹介してくれていて、やり方だけ分かれば良い、という方にはシンプルで良いと思います。 図解! あなたもいままでの10倍速く本が読める お子さんの学習に役立てたい親御さん向けのフォトリーディング本です。 考える力がつくフォトリーディング

史上最強の人生戦略マニュアル

[ 単行本 ]
史上最強の人生戦略マニュアル

・フィリップ・マグロー
【きこ書房】
発売日: 2008-09-27
参考価格: 1,785 円(税込)
販売価格: 1,785 円(税込)
 Amazonポイント: 17 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,194円〜
史上最強の人生戦略マニュアル ※一部大型商品を除く
フィリップ・マグロー
カスタマー平均評価:  4
勝間さんの翻訳では無いかも
面白かったです。 他の方が書いているように、訳がこなれていないところはありましたが、とても面白かったです。 ただ、これは勝間さんが訳しているのではないのでは(?)と思っています。   原書でrole modelとなっている部分が、「役割モデル」と訳されています。 2006年の「インディで行こう」の中で既に「ロールモデル」と書いている勝間さんが「役割モデル」と訳すとは考えにくいです。   だからといってこの本の価値が減るものではないですが。  
何を望みますか?
具体性のある自己啓発本ですが、読む人の人生観によって大きく評価が異なると思います。「人生は法廷に似ている。勝つか負けるかしかない」との考え方を持つか否か。争いの勝者であろうとすることを優先する人ならば有意義と思いますが、それ以上に大切なものがある人には向いていないように感じられました。 また、人生に関する本だけに他の方のレビューにあった最初の妻への虐待という点について、事実かどうか分かりませんが気になりました。
勝間和代が「最も影響を受けた本の一つ」を新訳
 訳者である勝間さんが本書を評価しているのは、「自己啓発書にありがちな精神論ではなく、個別具体的なマニュアルとなっている」ところです。  勝間さん自身、30代前半に仕事と家庭の両方の問題が押し寄せてきたことがあり、本書を読んで解決への第一歩をふみ出すことができた、と強調しています。  出版社も本書をカツマ本ブームに乗せる利点は心得ています。帯に「勝間和代」と大きく書かれていなければ、本書がこんなに売れることもなかったでしょう。  では、勝間さんがこれほど入れ込んだ本書には、何が書いてあるのでしょうか。400ページを越える本の内容を、思いっきり要約してみましょう。  ・あなたは、現実から目をそらしている  ・問題がひとりでに解決することは、絶対にない  ・人生の責任は自分にある  ・戦略を立て、あなたの新しい人生を踏みだそう  私が本書を読んで感じたのは、著者の異常なまでの強さ、タフネスさでした。  祖父の代まで肉体労働していた家系に生まれ、父も自分も苦学して上昇してきました。読者に向かっても、自分が当たり前に行ってきたこと――常にファイティングポーズをとることを求めます。  たとえば、同業の精神科医の治療を担当したときのエピソード。  彼は、銀行強盗に出くわして額に銃を押し当たられるという体験によってPTSD(心的外傷後ストレス障害)に苦しんでいました。数週間の通常の治療で症状が緩和されたとき、著者は、荒療治を行います。 「いつまでも泣き言を言ってるんじゃない!」とばかりに、治療打ち切りを通告したのです。  幸い、彼は恐怖を乗りこえて社会復帰してくれました。  しかし、こんな大変な状況で誰もがファイティングポーズを取れるわけではありません。  心の傷を深くしてしまいそうな人、「そこまでしなくても……」と引いてしまう人にお勧めするのはやめておきます。
事実なんて無い。あるのは認識だけ。
以下に書いたことは、この本に書かれていることを、私が良いことだ、悪いことだと判断しているだけで、皆さんにとっては違うかもしれない。 でも、私はこれで自分がいつも感じていた違和感を解消することができました。 【良いと感じたところ】 人生において大事だと思われることを、簡潔に10の項目に分けられていること。 「事実なんてない。あるのは認識だけ」 「人はうまくいくことしかしない」 この2つの言葉にちょっとでも感じるものがあったら、本書を見ることをおすすめします。 【悪いと感じたところ】 細かいエピソードがあまりに多すぎる。半分はいらない。というより飽きて読み飛ばしてしまった。 また、これは社会人向けです。夫婦の関係についての記述が多く、学生である私から見たらちょっと具体性に欠ける内容がありました。
訳が・・・
全体を通してものすごく前向きな気持ちにさせられる良書であることに間違いはないのですが、勝間さんの訳が役不足でした。伝えたいことをそのままストレートに訳しすぎてちょっと読みにくかったです。意訳でも超訳でも良いので、ある程度自分の言葉に落とし込んで、書く前にまとめてから訳に臨んでほしかったです。勝間さん忙しい方のようなので時間的な制約でしょうか、ちょっとその点は残念です。

日本鉄道旅行地図帳 3号 関東1―全線・全駅・全廃線 (3) (新潮「旅」ムック)

[ 単行本 ]
日本鉄道旅行地図帳 3号 関東1―全線・全駅・全廃線 (3) (新潮「旅」ムック)

【新潮社】
発売日: 2008-07
参考価格: 680 円(税込)
販売価格: 680 円(税込)
 Amazonポイント: 6 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 400円〜
日本鉄道旅行地図帳 3号 関東1―全線・全駅・全廃線 (3) (新潮「旅」ムック)
 
カスタマー平均評価:  4
「ありそうでなかった・・・」  確かに。
「日本初 ありそうでなかった正縮尺の鉄道地図」 これは楽しい。 道路とか、もよりの施設とかの表示や 余計なうんちくなどは ほとんど記載されていないけれど、むしろそれがたまらない。 逆に 各路線と全ての駅と操車場 さらに廃線となってしまった路線や廃止された駅が 正確に地図上に表記されている。 確かに「ありそうでなかった・・・」地図帳である。 全国はともかく 関東全域の鉄道を完全制覇とか 関東の全ての駅を完全下車とか そういうとてつもない野望達成をもくろみながら 晩酌をしつつ このムック本をながめるのは 至福のひとときである。
正縮尺地図の大きな需要
正縮尺の恩恵はこの地図で海沿いを走っていれば実際乗車しても海が見えるって事だ、今までの地図は他の表記に押されて路線が微妙にディフォルメされてて、海沿いを地図で走る路線なのに海が見えない乗車風景だったりしましたからね。本当の贅沢旅行とはゆっくり時間をかけて旅をすること、貧乏暇なしとは言いますが、お金のかからない贅沢なら今時代歓迎されるもの、このシリーズの購入者が女性が3割というのが鉄オタだけの専門誌ではなく、旅行のお供としても有用なことを示している。なお、発刊を促したのは鉄オタ、色んなジャンルのあるオタだがその一部にも全体にもお勧めの一冊。だって写真を撮るにも周りの風景が地図で正確に読める。時刻表系の人にも地図の正確性は今までの地図との比較やリアルなカーブに酔える。廃線を歩くのにも、乗りながら風景を眺めるのも、まさに用途は無限大、正確な地図にここまで需要があるのは鉄オタのおかげ、日本独自の文化を誇りたい。ちなみに私はガンダムオタク、しかし最古の鉄オタ無しにガンオタも存在し得なかったはず。ありがとう。
鉄道ファンの編集者が作成
正確な縮尺の地形図の上に、すべての路線、駅がトレース。鉄道ファンの編集者らが作成も、3人に1人が女性購入者。地域別で1冊分が軽く、地図を広げれば、車窓に流れる山や川、海などの名称がすぐにわかるし、距離感もつかめるらしい。 今後北信越、東海、関西…とリリースし全12号で完結。 日本鉄道旅行地図帳 6 北信越 2008/10/18発売
ミスを発見してがっかり
こうした種類の本は、最初に、自分にとって身近な場所(くわしい場所)から読みはじめて、それが正しければ本全体を信頼するし、正しくなければ信頼しない。その点、辞典を買う時と似ている。 さて、本書に掲載された新京成線の廃線跡を見て一驚。前身である鉄道連隊線の、鎌ケ谷大仏付近の廃線がまったく掲載されていない。橋脚跡など、廃線跡の数々の遺跡がよく残っている区間にも拘わらず、である。これで決定的に本全体の信頼がぐらついた。 どうか、これから出す本は、くれぐれもミスのないようお願いしますよ、ほんとに。

スローセックス 男の持続力コントロール法 (TOKYO★1週間)

[ 新書 ]
スローセックス 男の持続力コントロール法 (TOKYO★1週間)

・アダム 徳永
【講談社】
発売日: 2008-10-15
参考価格: 1,000 円(税込)
販売価格: 1,000 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 899円〜
スローセックス 男の持続力コントロール法 (TOKYO★1週間)
アダム 徳永
カスタマー平均評価:  5
藁にもすがりたい本
早漏で、人生の半分は確実に損している自分。 女性に対し消極的になってしまい、何故かそれ以外の事にも消極的になる。 男としての自信が無い。そして自分が嫌になる。 そう悩んでいるときに、この本をみつけました。 絵本チックで非常に読みやすい。いっきに30分で読み終わる。 内容はとてもわかりやすい。そして少しの勇気をもらえる。 あとは効果の程ですね!!。。。結果がでれば、一冊約1000円の何千・何万倍の価値がでる。 悩んでいる方は、とりあえずは読んでみるべきだと思います。
ビックリ( ̄□ ̄;)!!
この本凄いです!とても読みやすくて早漏じゃなくなる為の説明の詳しいマンガもあります!私は、3分ももたない超早漏だったので、この本の誰でも簡単に出来る早漏脱出の方法を1ヶ月だけやったら、軽く1時間もつまでに至りました!ビックリしました!勿論手術とか全く無しのお金のかからないトレーニング方法ですo(^▽^)o早漏で悩んでいる方は、買わないと一生損すると思います!
ホントにおもしろい!
書店で気になったんだけど、恥ずかしさもあってアマゾンで購入しました(笑)。 早漏克服って僕の子供のころから、いろいろ言われていましたが、 「天井のシミを数えろ」とか「セックス前に一回ヌイておけ」とかね。 まあ、多少は効果もあったかもしれないけど、ずっと疑問に思ってたんです。 それで持続できたところで、男の快感を犠牲にしてるようで、なんかな?と。 気持ちいいのを我慢する、修行みたいなのは嫌でしたから。 この本の画期的なところは2点あります。 1、 ひとつは、僕がずっと腑に落ちなかった部分、つまり 「早漏克服は男性の快感を犠牲にして、100%女性のためにやるもの」という 今までの常識に著者も納得がいかなかったため、 「男性も女性もどっちにも最高の克服法」を追究したところ。 著者自ら、体を張って試行錯誤を繰り返して編み出した方法を紹介しているところ。 あまり詳しく書くとネタばれになるので控えますが、 呼吸法とかアナル絞めとか、ついつい納得してしまいました。 それに、これらの方法で克服できたなら、 確かに、男性が快感をあきらめる必要はないですもんね。 これならやってみようと思いました。 2、 二つ目は、読むだけでも面白かったというところ。 いわゆる新書を読むつもりで買うとびっくりすると思います。 僕もはじめは思いました。「なにこれ、漫画じゃん」と。 でも、おかげで楽しく読めましたよ。 確かに文字だけで延々、早漏のメカニズムとか読まされても 別に研究するわけじゃないですから、きついでしょうし。 カバーにあるような、ちょっと海外チックなイラストが 100点以上載ってます。パラパラと気軽に読める感じです。 これで僕も、射精コントロールができる「超漏」になるぞ?(笑)
おもしろい!
前半は、早漏とはなにか、どのくらい持続できれば早漏ではないのか(広義では、射精コントロールできない男性は早漏だそう)、そして早漏の原因を説いています。 「何分持続すれば早漏ではない」ということではなくて、「射精とは別の、交接そのものの快感を楽しむ脳」を育てることが大切であるというのは、従来の早漏克服法にはなかった発想だと思います。 また、早漏の3つの原因を3匹のギャングに喩えて、ユーモアを交えながら、イラストで紹介しているなど、まるでコミックスを読む感覚に近いでしょう。 後半はその3つの原因をどう克服していくのか、その方法が解説されています。 そのうちの一つが、「気功術」的なものだったので、ちょっとあやしいかなと思いましたが、読み進めればわかるように、呼吸と自律神経の関係に注目した方法ということで、安心しました。 私自身はそれほど早漏ではないと(自分では)思っていますが、それでも、相手の女性とのレベルの差(女性が飛行機なら、男は紙飛行機くらいですから)に、ややあきらめに似た気持ちがありました。 この本では、男性の感度を鈍らせて(下げて)、射精を遅らせる従来の方法ではなく、むしろ感度を上げることによって、射精以上の快感をも楽しめるようにしましょう、というものだと思います。 確かに、どうせ目指すのであれば、そのくらい行きたいところではあります。 イラスト中心なので、文字数はかなり少なめです。私としては十分でしたが。また、前半の解説や説明など不要、克服法だけを教えろ!と思われる方もいるかも知れません。 でも人それぞれだとは思いますが、私の場合は、どういう考えに基づいてその方法を説いているのかも重視していますから、こういうふうに載っていると安心できます。 総合的に評価するなら、「おもしろくってタメになる、早漏セラピー&克服法ブック」という感じです。
ちょー笑えた。
彼女にも見せたらちょーウケました。射精モードになりにくくて、気持ちい体位の紹介だけでもフツーに使える。薬とかクリームを使うみたいな派手さはないけど、アダムという人がものすごく真剣に早漏を語っていて、妙に納得した。こんな研究をしている人がいるうちは、日本は平和だ?まあでも、「一生ものの財産です」ってのは納得。 あと、イラストがすごくよかった。

自分の小さな「箱」から脱出する方法

[ 単行本(ソフトカバー) ]
自分の小さな「箱」から脱出する方法

・アービンジャー インスティチュート ・金森 重樹 ・冨永 星
【大和書房】
発売日: 2006-10-19
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 1,680 円(税込)
 Amazonポイント: 16 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 820円〜
自分の小さな「箱」から脱出する方法 ※一部大型商品を除く
アービンジャー インスティチュート
金森 重樹
冨永 星
カスタマー平均評価:  4.5
なぜ難しく解説するのか?
著者が言いたい事は、難しくない・・・と思います。 ただ、監修者のまえがきから、たいへん理解しにくいです。 何がいいたいのか、よく分かりません。 要するに「鳥瞰的に物事を観る」という事でしょうか? あの、挿絵も理解を助けそうですが、全く分からない。 ただ、みなさんのレビューは高いですよね・・・ 私には分からない・・・★1つ
人間関係が好転する本
人間関係の本で私が感動したものはディール・カーネギーの「人を動かす」ですが、 この本も非常に参考になりました。 自分の小さな箱から脱出することができれば、会社内の上司や部下に対する見方も 変わるし、家族関係も良くなるのではないかと思いました。 誰もが他人を自分に合わせようとして、自分の思い通りにならない他人に対して 苛ついたり、怒りがわいたりします。でも他人は決して変えられないのです。 他人ではなく自分を変えるしか人間関係改善にはつながらないということが よく理解できました。 本を読んだ後、家族が今まで以上に愛おしく感じるようになりました。
自分を偽らずに見据える事で、真実が見えてくる。
人間関係における様々な困難。成果の達成に向かえない状態。それらを招く原因は、自分自身 の本当の感情から目を背ける事にある、との事。自分の本音に背く「自己欺瞞」の行為は、 自分を正当化する行為につながる。自己正当化の弊害として、対人関係の悪化、「業績達成 という外側に向かう行為」から「自分の正しさの証明するという内側へ向かう行為」への 方向転換、無駄な努力の大量発生、組織の壊死等が起こるとする。 私見です 僕が常々自分に言い聞かせている事。もしトラブルの原因が自分と相手とで半々だと感じる なら、必ず6:4以上で自分が悪い。という事です。皆さんも自分自身は可愛いのではない でしょうか。あくまで勘ですが、人間の本能の部分も結構あるように思います。 しかし、トラブルの原因は結構自分にあるものですよね。自分の正しさを証明する為に人は 案外何でもやってしまう。しっちゃかめっちゃかに正当化しちゃう行為は、真の原因を把握 し、改革・改善・創造していく上で弊害になる事はとても納得できました。 仮に本当に原因が5:5だとしても、自分の悪さを認める。すると弊害は0:5になると 思いきや意外と0:2になったりします。P・F・ドラッカーさんの主張(『プロフェッ ショナルの条件』)と共通する部分が多かったのは興味深かったです。誰が悪いかより、 原因を把握する事に集中せよ!の教えです。
すべては「自分への裏切り」をやめることから始まる
・箱の中  1 自己正当化する  2 相手を責める  →1が2を求め、2の結果、1が益々強固なものとなってしまう   という負のスパイラルに陥ってしまい、何をやってもうまく   行かず、自体が好転することがない ・箱の外  1 相手を変えようとするのではなく、自ら変わる  2 相手のミスに注目するのではなく、どう手助けできるか考える 他の人々に抵抗するのをやめたとき箱の外にでることができる。 誰もが、イライラして何かと他人のせいにしたり、必要以上に自分だけ 正当化し他人を蔑んだりしたことは少なからずあると思います。 そのときは人は「箱の中」に入っているのかもしれません。 今「箱の中」か「箱の外」か、常に意識していきたいと思いました。
泣きました
3度読みました。 3度泣きました。 他人とよくぶつかってしまったり、対人関係でストレスを感じる人は、自分のために読むべき本です。

いつだって、うまくいく! ~『鏡の法則』と『心眼力』の秘密~ (DVDブック)

[ 単行本 ]
いつだって、うまくいく! ~『鏡の法則』と『心眼力』の秘密~ (DVDブック)

・野口 嘉則
【サンマーク出版】
発売日: 2009-04-20
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 2,940 円(税込)
 Amazonポイント: 29 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,399円〜
いつだって、うまくいく! ~『鏡の法則』と『心眼力』の秘密~ (DVDブック) ※一部大型商品を除く
野口 嘉則
カスタマー平均評価:   0

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 
3 / 100



Copyright © 2009 売れてる本☆ランキング. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年5月10日(日)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク

inserted by FC2 system