売れている本をAmazon売上ランキングで紹介します!

売れてる本☆ランキング

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
新書・文庫
エンターテイメント
ノンフィクション
文学
タレント写真集 実用 暮らし・健康 人文・思想 社会・政治 歴史・地理 ビジネス・経済 コンピュータ
サブカテゴリ
    ジャンル別
   実用・スポーツ・ホビー
   自己啓発
   人生論・生き方
   対人心理
   能力発見・自己改革
   デザイン集
   話し方・プレゼン
   文章の書き方
   一般教養・雑学
   マナー
   生活情報
   スポーツ
   アウトドア
   クルマ・オートバイ
   ホビー
   ギャンブル
   日曜大工
   住まい・インテリア
   ガーデニング
   ペット
   コンピュータ・インターネット
   実用・スポーツ・ホビー 全般



特集
   山本一力
   司馬遼太郎
   東野 圭吾

◇このサイトはAmazon.co.jpと連携しています。ショッピングカートはAmazonのものを利用しています。
◇販売事業者はAmazonとなりますが、商品選定等についてのお問い合わせがありましたら、フッターにありますメールリンクからご連絡下さい。



**お店のPR**
<相互リンク>
AmazonMall0
AmazonMall2
AmazonMall3
AmazonMall4
AmazonMall5
AmazonMall6
AmazonMall7
AmazonMall8
TomatoChips
MensWathch
LadysWatch
ShopResort
PremMarket
PremShop
SavePrice
限定ミッキー腕時計
オイルキャンドル
OMEGA格安
海外ブランド財布格安
グッチ格安
ブルガリ格安
プラダ格安
コーチ格安
お祝いに胡蝶蘭
逸品堂Mens支店
逸品道Ladys支店
羽根布団10点
羽根布団8点
AkiraZon
AmazonMall001
AmazonMall002
AmazonMall003
AyaZon
声優Zon
USBjunky
PC_LIFE
あかちゃんのおもちゃ
エレキギター
電車のおもちゃ
浄水器屋
何でも収納屋
電動工具屋
ラジコン屋
はんこ屋
防災防犯屋
サイエンス屋
ミニカー屋
ケース売り屋
G-SHOCK堂
kinsen.com
usb.kinsen.com
SavePrice

AmazonMall012
AmazonMall013
AmazonMall014
AmazonMall015
AmazonMall016
AmazonMall017
AmazonMall018
オススメ腕時計
オススメ羽根布団
オススメ!ミッキーマウス腕時計
オススメMP3プレーヤー
オススメ美容器具








 

実用

アイテム一覧
61 62 63 64 65 66 67 68 69 70
考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則 メールは1分で返しなさい 「知の衰退」からいかに脱出するか? あなたもいままでの10倍速く本が読める 左脳よ判断するな、右脳が答える! 究極の速読法 リーディングハニー6つのステップ 本調子II プロは逆境でこそ笑う 成功への糸口が見つかる思考法 ベスト・パートナーになるために―男と女が知っておくべき「分かち愛」のルール 男は火星から、女は金星からやってきた (知的生きかた文庫) ビジネス・ゲーム―誰も教えてくれなかった女性の働き方 (光文社知恵の森文庫) 起きていることはすべて正しい―運を戦略的につかむ勝間式4つの技術
考える技術・書く技術―問題解決.. メールは1分で返しなさい 「知の衰退」からいかに脱出する.. あなたもいままでの10倍速く本.. 左脳よ判断するな、右脳が答える.. 究極の速読法 リーディングハニ.. 本調子II プロは逆境でこそ笑.. ベスト・パートナーになるために.. ビジネス・ゲーム―誰も教えてく.. 起きていることはすべて正しい―..

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 
7 / 100


考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則

[ 単行本 ]
考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則

・バーバラ ミント ・グロービスマネジメントインスティテュート
【ダイヤモンド社】
発売日: 1999-03
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 2,940 円(税込)
 Amazonポイント: 29 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,999円〜
考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則 ※一部大型商品を除く
バーバラ ミント
グロービスマネジメントインスティテュート
Barbara Minto
カスタマー平均評価:  4.5
大学卒業までに皆が通る道
大学の3.4年のゼミのディベート、プレゼンはまさに、それぞれ生徒が専攻する専門分野で、この内容を実践するために活用してなんぼの場所でした。
TOEFLで使用しました
TOEFL(iBT)のライティングの点数が20点で頭打ちになってしまったため、さらなる向上にと購入し、実際に成果を出すことができました。ライティングは短期間で25点に、その他に意外にもリスニングとスピーキングが向上しました。 TOEFLの問題は殆どがピラミッドの要素のどれかを問うものであり、テストの構造を見抜いてしまったような気になりました。 渡米後、留学中もレポートや論文作成に大変役に立っております(S-Q-Cプロセスも)。日本語の解読に時間はかかりますが、ワークブックまたは自らTOEFL問題をまとめる等して、スキル向上に努めてはいかがでしょうか。 日本語があまりに難解なため、☆1つ減らして4つとします。
良書と薦められたものの・・・
会社で管理職以上のポジションの人は 是非読みなさい!と薦められました。 しかし、ここで問題発生!内容が理解出来ない!わからない… 今まで書籍は数千冊と読み込んできた筈なのに なかなか理解出来ません… 何とか理解したかな?と読み進めるもいつの間にか 字面ばかり追っているだけで、頭に入らず…の繰り返しでした。 恐る恐る他の管理職に尋ねると「サッパリわからん(笑)」の 声が多数聞けました。少々安心… それにしても書く技術や表現技術を学ぶ本である筈なのに 肝心の文章が解りにくく書かれているとは… いったいどうしたことなんでしょうか! 情報では原作は良く、翻訳がペケとのことのようですが…
今解読中、、、、
私は今、就活中の大学生である。 そして、この技術は必要だ!!と感じ購入してみた。 が、 読んでみて良いことが書いてありそうなのだが、よく分からなかった。 そして、不安になりこのレビューを見てみて安心した。 みんな同じ事を言ってるからである。 私ももう少し努力してみようと思う。
これ一冊でロジカルシンキングがわかる
巷では、ロジカルシンキングが重宝されており、たくさんの本が出回っているが、結局はこの本を薄めただけのものが多い。つまり、この本一冊にロジカルシンキングのすべてが凝縮されていると言っても過言ではない。 内容は完璧である。 ただ、少し難解なので★4つとさせていただいた。

メールは1分で返しなさい

[ 単行本(ソフトカバー) ]
メールは1分で返しなさい

・神垣 あゆみ
【フォレスト出版】
発売日: 2009-03-05
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
 Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 840円〜
メールは1分で返しなさい
神垣 あゆみ
カスタマー平均評価:  5
即、実践活用できました
メールは1分で返しなさい到着しだい文例を参考に普段欠かせないパターンがあっという間に作成でき、面倒だったメールの返信作業が断然楽になりました。
仕事の出来る人はハハ?ン成程…だが
良さそうな書籍は書店で、パラパラッとめくった時に いいなと思いますが、この本もそういった一冊です。 自分が随分前から実行していることも掲載されているので、 おさらいという意味でも良かったです。 特に、 ・メールを読んだ人をカチン!とさせたり、ムカつく表現しか出来ない人 ・1分で書けるメールに3時間も費やしてしまう仕事の出来ない人達に 読ませてあげたいんですが、そういう人に限って、 読んでくれなかったり、いちいち本を広げて考え込んだりと… けっこう疲れるんですよね…
1分で…
メールを返す。単純そうで難しいです。読む→理解する→内容考える→打ち込む→読み返す→送信。客先に対してはさらに慎重にせめないといけません。そのメールに対して1分で返すように書いてある、この本はおすすめです。
社員全員に読ませるべき
メールの書き方は、仕事だけでなく人間関係すべてにおいて非常に繊細で重要。 それでいて、なかなか教えるのが難しい。 うちの社員には全員、この本を読むことを義務にします。神垣さんのメール作法の本もよかったが、この本はさらに具体的だ。 メールの書き方を教える研修とかもっと世の中増えたらよいのにと思った。
かなり使える!
中身がかなり見やすいです! インデックス付きで、自分が書きたい文章がすぐ検索できます。 おかげで、もうメールを書くときに迷うことがなくなりました。 こんな便利な本があったなんて、びっくり! デスクで手放せない1冊になりそうです! 文例だけでなく、メールの基本から書き方のテクニックまで 載っているところも勉強になりました。

「知の衰退」からいかに脱出するか?

[ 単行本(ソフトカバー) ]
「知の衰退」からいかに脱出するか?

・大前研一
【光文社】
発売日: 2009-01-23
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 1,680 円(税込)
 Amazonポイント: 16 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 996円〜
「知の衰退」からいかに脱出するか? ※一部大型商品を除く
大前研一
カスタマー平均評価:  4
他人任せにはしない
今までの大前さんの書籍とは趣が違うように思えました。 私は、この本が話したいことは「このままではいけない。」ということであると理解しています。 変化=ユニークな生き方をするためには、みんな自分たちのことは一つずつ考えて行動しよう。今までの決まりだから、校則だからといったことは、何のためにそれは存在しているのか本質を考えてみよう。です。 大前さんの考えに沿った手法が書かれています。 それは間違っているとは思いません。ただ、なぜ、大前さんはこれらを主張されているのか。それをまずは考えて見ることが大切であると思います。
ええええええ?
信じられません。この本が何でこんなに高い評価を得てるのでしょうか? この本を読み終わって私自身確かに「知の衰退」を感じました。なぜなら、「大前研一」という著者の名前だけで大して中身を吟味せずに購入したからです。IT、英語、ファイナンスって昔から著者が述べてることではないでしょうか?話の趣旨が著者の他の多くの本と対して変わらないならエピソードまでどこかで見たものばかり。必ず登場するリー・クワンユー、ジャック・ウェルチ。見習うべき国としてシンガポール、中国。アメリカの教育機関の凄さ。都知事選で自分を当選させなかったことに対する皮肉。金利がゼロに等しいにも関わらず、貯蓄という選択をし続ける日本人に対する軽蔑。こんなところですかね。
一見、迫力はありますが
深みのない論考と感じました。 教養について「最近では世界のエグゼクティブでも,伝統的な教養をあまり知らない」から古典的教養はいらないという論理は非常に疑問です。最近はXXだからZZは不要というのはあまりに短絡的と思います。それこそ知の衰退ではないのでしょうか。 移民についてトルコ・ドイツから良いこととしていますが、日本と反日主義国家において適用できるとはとても考えられません。 全体を通して論理の基盤となる証跡に乏しく、感情的な記述が多いように感じられます。
知の衰退は日本だけなのでしょうか?
一読して感じましたのは、以前から大前さんが著書で警告している集団IQ低下の現象であったり、グローバルな流れに日本が取り残されていっている危機感以外に、何かそういうことだけでは説明のつかないこれまでにない状況が生まれてきているのではないかということです。知の衰退は、日本だけで起きていることなのでしょうか。世界中で起きているのではないかと感じています。ビジネス流に解説を試みることで現象の理解は進むのですが、これまでと同じアプローチでは解決も説明もつかないことが日本ばかりでなく資本主義社会におきつつあるのではないかという思いがしました。知の衰退も含まれるとは思いますが、人間力の衰退というか、生命力の衰退といった方がやや近いかもしれません。大前さんの抱く危機感を文書を通じて理解しようとすればするほど、ビジネスを知り尽くした大前さんでも十分に核心まで届いていないのではないかな、と感じます。かつて大宅壮一氏が「一億総白痴化」という言い方をしましたが、日本の集団的IQについての警鐘は常に鳴らされてきていると思います。大前さんは盛んに自分達の世代と今の世代のギャップを論じられていますが、確かにギャップが生まれていると思います。何か人類史的に大きな生物学的な変化が今起きているようにも見えるのですが、想像のしすぎかもしれません。こういったことを考えさせられたのもこの本のお陰だとと思いますが。
違和感
いつもながら快刀乱麻のごとく理をふりまわしてものごとを分析していく姿勢に迫力があります。 が、ひとつ、違和感を感じました。第6章「無欲な若者と学力低下」です。 近頃の若者は無欲になった。車を欲しがらない。テレビもパソコンも欲しがらない。物欲がない=無気力ということらしいのですが。 これって、単に物品の購入欲がないだけではありませんか? そして、それはたんに、買いたいものが存在しないだけではないでしょうか。 また、バブル崩壊の世に育ったせいで希望がない、というところはまあいいとして、偏差値のせいで無気力になったのだ、というあたりは、どうも短絡的にすぎる気がします。 こういうと、著者にどなりつけられるのかな?・・・「では、説明してみろ、おれを説得してみろ」と。 理論的に人を説得する能力にかけては著者の足元にもおよばないのですが、でも、皆さん、世の中って、理だけなんでしょうかね? そのあたりの根本のところで、著者の世界と、私の世界は、まじりあわないのだろうと思います。

あなたもいままでの10倍速く本が読める

[ 単行本(ソフトカバー) ]
あなたもいままでの10倍速く本が読める

・ポール・R・シーリィ
【フォレスト出版】
発売日: 2001-09-19
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
 Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 241円〜
あなたもいままでの10倍速く本が読める
ポール・R・シーリィ
カスタマー平均評価:  4
なかなか難しいが・・・
「本を読む」というより「本の内容をざっくり把握する」為の読書術といった感じでしょうか。 小説なんかのじっくり味わって読むタイプの本向きではないです。 (そういう人はそもそも本を早く読もうと思わないかな?・・・) その代わり、雑誌やビジネス書、マニュアル類等、たくさん早く読む・概要をつかむ必要がある場合には向いてると思いました。 後半のほうに「シントピック・リーディング」という項目がありました。 複数の書物・文書から必要な部分を読み比べてまとめるみたいなことですが、まさにそういう目的にはぴったりくると思います。 自分の読書傾向(ビジネス書・技術書が多い)にはあってると思います。 ただ、「フォトリーディング」自体は、かなり練習が必要そうですね。 普段からこんな感じに心がけて読んでいけば、徐々に速さがアップするかもしれないが、自分にはちょっと難しいかも?という感じです。 ちなみにこの本に書かれている方法でこの本を読んでみたら30分弱くらいで読み終えられました。
大人のためのフォトリーデイングとは・・・
大人のあなたは、時間があっという間に 過ぎてるってことに気がついていないって ことはなくはないよね? じつは、 子どもの頃は、意識してなかったけれど 平日月曜日から始まって あ、と思ったら土日を迎え・・・ こんな状態でいつ読書するんだって^^; なにか方法は? まあ、こんなことを解決できたら どんなにうれしいか^^; この神田先生の黄色い本は、 読書をするときの時間の設定が ひとつの発見かもしれません♪ 追伸 時間を設定すると、どうして脳はどんどん動くの? 追い詰められる快感かも・・・ じつは、 この本を買ってタイム・キーパーで計って なに25分で? あ、1分で こんな体験が速読の秘訣かもしれません(笑顔) 追伸 無料でDVDもプレゼントしていただけたり わたしは、VHSでしたが 映像でちらっと説明していただけますので 楽しく見れました(20分から30分) 追伸 わたし的には、30分で物事を仕上げる? ここが気にいってます♪ あなたは、いかがですか? 人生を変えた本はっていわれたら わたしは、この黄色い本を・・・ なぜって? 大人になっていくと だんだん頭の回転が・・・ そんななかで、暗記でなくて もし脳がどんどん変身するとしたら フォトリーデイングは・・・ わたしは、 この黄色い本に出会えてうれしかった 感謝しています♪ ではでは
自分には合わなかった
自分には合わないのか、本を読んだりセミナーに行ったりして何回もフォトリーディングをやってみたが、本の中身がほとんど頭に残らなかった。実効性があるのかないのかわかりませんでした。あくまでも私見ですので、できる人もいるかも知れませんが。
半信半疑というよりは7割信3割疑
 いままでの読書法を釣りにたとえるなら、フォトリーディングは底引き網のような話です。集中し、本に書いてあることを脳に写し取ることにより、高速情報処理する技術です。人間の脳の可能性はまだまだ限りないことはわかりますが、それでも本当なのか、という疑いも残ります。夢のような技術ですが。  実際に訓練をして、マスターできたら★5つなのでしょうが、まだこの本の評価は下せません。しかし、興味を惹かれましたので、中間点以上の★3つとしました。
本を読むのが遅いと思う人に
この本は只の速読法を書いているのではなく、フォトリーディングホールマインドシステムという、あるシステムを活用し、本を視覚的に記憶、そして人間の無意識下に情報を送り込むことによって、意識的領域での理解ではなく、無意識下に情報をダウンロードするというものです。人間は、意識的領域において物事を処理した場合、その処理能力というものは、意識的な制約が多く影響してしまいます。しかし、この方法を用いることにより、人間の無意識下に直接視覚的情報を送り込むことができると、その情報の処理能力には限界がありません。 とかなんとか、言っている本です。一見、非常にありえねーような事を言っている様に聞こえますが、書いている内容を良く読むと、とてもロジカルな根拠を元に理論を展開していっていることが分かります。 この本を利用して、本を読むことについてのありかたが良く分かった。

左脳よ判断するな、右脳が答える!

[ 単行本(ソフトカバー) ]
左脳よ判断するな、右脳が答える!

・井手貴史
【三冬社】
発売日: 2009-04-15
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 1,575 円(税込)
 Amazonポイント: 15 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,180円〜
左脳よ判断するな、右脳が答える! ※一部大型商品を除く
井手貴史
カスタマー平均評価:  5
エキサイティングな一冊デス!
希有な御縁がありまして、この本の出版記念パーティに参加させていただきました。 そこでは、この一冊の本が誕生するまでの隠されたドラマをかいま見られました。 この本が誕生するまでには様々なドラマが展開されていたのです。 本の中にもありますが、著者は20年も前倒しで「本を書く」という夢を叶えてしまいます。 しかしそれは、たった一人の力では叶えられることはなかったかもしれません。 本の中では、現状を打破出来ないでいる人たち、出来ない言い訳をする人たちに なかなか厳しい表現をされていますが、ご本人様はとても真摯な人柄で、 その厳しい表現の真意は、「本当にそれでいいのか! 僕も変われた、だからあなたも変われるのだ」というメッセージがあると思いました。 そういう著者の思いを感じながら読むとさらに深みを増すのではないかなと思います。 左脳でごちゃごちゃ考えてチャンスを逃す生き方を選ぶのか。 右脳に従い直感を信じて、直感に従いチャンスを活かして人生変えるのか。 そのどちらがいいのか、自分に問いかけながら読むといいと思います。 すっごく刺激的でワクワクする本だと思います。

究極の速読法 リーディングハニー6つのステップ

[ 単行本(ソフトカバー) ]
究極の速読法 リーディングハニー6つのステップ

・松崎 久純
【研究社】
発売日: 2009-03-25
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 1,470 円(税込)
 Amazonポイント: 14 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,954円〜
究極の速読法 リーディングハニー6つのステップ
松崎 久純
カスタマー平均評価:  4.5
速読の作法
フォトリーディング同様、対象の本を、周辺情報から認識していくことで、既視感・既知感を持ち、その上で重要な情報をつまみ上げる方法論。 簡単に読めるし、速読ができることの意義についても述べられています。 速読の入門書としては良いと思います。
すぐに利用できる速読法
 本書の速読法は、眼球を早く動かすトレーニングをするようなものではない。どちらかといえば、フォトリーディングで紹介されている方法に近い。具体的なやり方については、154?155頁にまとめてあるので、読後実践する場合に便利。  第1章は、読書の必要性を感じながらも、なぜ本を読まない人が多いのかについて述べられているが、少しくどい。  第2章は本速読法のコンセプトが書いてあり、全体を把握したうえで細部に進むべきであるということが説明されている。  第3章が速読法の説明。指を使って読書範囲を限定しながら読み進めることの有用性が説かれており、これまで知らなかった方法だったが、この部分に関しては、実践してみる気になれなかった。  楽しみに本を読む場合には、本書で述べられているような方法は必要ないが、ビジネス書等情報収集することを目的とした読書や仕事でレポートを読むような場合には、本書の方法で時間の節約ができると思う。退屈なトレーニングを繰り返す速読法が合わない方には一度の価値あり。
今までに出会ったことがない感動がありました
以前に、この類の本を何度か手にして速読をマスターしようと思ってやったのですが、なかなかマスター出来ず、挫折をしているときにこの本に出会いました。 一言でいうと、非常にいいです!何がいいかというと、「必ず実践できる」ということです。 ただ、速読を教えるのではなく、背景・必要性まで書かれていて、読んでいくうちにドンドンはまっていきました。 この本を読んで人生が変わりました!(大げさでなく・・・) 通勤電車の片道で1冊を読むという目標を掲げて読んでいるので、カバンの中にはいつも本が2冊になりました。
実用的な速読法を学びたい人向き
読むときの苦痛を無くすという特徴があるリーディングハニー6つのステップ。 速読以前の読めない、あるいは読む気になれない状態を克服してから、速読を行う方法が具体的に紹介されている。 説明は読みやすく丁寧。個人的には自己啓発面の内容を増やしてほしい。
速読の本ではない
この本を20?30分くらいで速読したが、速読法の本ではなくガッカリ。 ○○○リーディングの類いの書籍である。レビューを書いている私の方が読書速度は速いのでは? 速読講座のPRをするような本は有料出版すべきではない!怒り心頭に発した?以上。

本調子II プロは逆境でこそ笑う 成功への糸口が見つかる思考法

[ 単行本(ソフトカバー) ]
本調子II プロは逆境でこそ笑う 成功への糸口が見つかる思考法

・清水 克衛 ・西田 文郎 ・喜多川 泰 ・出路 雅明 ・植松 努
【総合法令出版】
発売日: 2009-04-27
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 1,470 円(税込)
 Amazonポイント: 14 pt
( 通常2〜5週間以内に発送 )
中古価格: 1,450円〜
本調子II プロは逆境でこそ笑う 成功への糸口が見つかる思考法
清水 克衛
西田 文郎
喜多川 泰
出路 雅明
植松 努
カスタマー平均評価:  5
これからの時代の必読本
著名な五人の共著です。本も出されている方も多いのでそれぞれの本を読めば作家の理解は深まります。本が出ていない方ですが、植松努氏の考えがとてもユニークです。町工場からロケットを打ち上げる。その夢へ行動しつづける。
逆境をどうとらえるかは、すべて自分自身の問題だ!!
一言:逆境は成功に近づいた証拠 この本は、「逆境」のキーワードだけについて書かれた本です。 逆境の手前であきらめてやめてしまえば、それまでの苦労は水の泡です。 さらにもう少しで成功できたのに、やめてしまったら 本末転倒です。 人は防御本能があるため、逆境にあった時点で逃げたくなります。 しかし、その受け止め方自体を変え、自分が原因(内的要因)ととらえることで 成功できるのです。 *********【ビジネス本コンシェルジュ・石川の視点】*********** 私が思いつく言葉では下記です。 ※この本にも書いてあるものもあります。  同じ人間なので、考える事は同じです。  しかし、その同じことを教えてくれるきっかけになります。  その同じことを実行すれば成功できるのに、  他人のせいにして実行しない人がほとんどなのが現状です。 ・ピンチはチャンス ・スランプは成功まであと一歩である証拠 ・行動すると他人へ影響を与える。  他人が影響を受けると批判する。(逆境、ピンチ)  批判を他人のせいにせず、自分が原因と考え本気でやる。  本気でやると、その道のプロになり、結果が出、周りから信頼される。  周りから信頼されると、自分のやりたい事ができてくる。  自分がやりたい事に打ち込むうちに、自分にしかできないものができあがる。  自分にしかできないもので一点突破することで、一人立ちでき、成功につながる。 ・逆境は、自分の受け止め方一つで変わる。  逆境を他人のせいにした時点で、乗り越える事はできない。  それは他人を変えることはできないからである。  逆境を自分が原因と捕らえ、自分が思いもよらなかったことを教えてくれた  と感謝し、前向きに考えられれば、さらに成長が望める。  逆境は目に見えない力から、私を成功させる為に与えてくれたプレゼントなのである。  プレゼント=贈り物、今  そう、まさに今が贈り物なのである。  そう、だからこそ今を大事にしなければいけないのです。 ・逆境は人を育てる  逆境に会うと、自分の力で這い上がるしかない状況が生じる。  だからこそ、逆境にあった人は自分の力が磨かれる。 ************************************************************ とてもよい本で、昨日今日ですでに4回繰り返し読みました。 かなり内容が詰まっており、身近に実践できそうな内容盛りだくさんでした。 これを普通のサラリーマンの方にも教えて回りたいと思いました。 この内容がわからない人は、人生で必ず損します。 損してもその人の人生はその人の人生なので 私は間接的にお伝えしかできませんが。 そんな素晴らしい本でした。一押しです。

ベスト・パートナーになるために―男と女が知っておくべき「分かち愛」のルール 男は火星から、女は金星からやってきた (知的生きかた文庫)

[ 文庫 ]
ベスト・パートナーになるために―男と女が知っておくべき「分かち愛」のルール 男は火星から、女は金星からやってきた (知的生きかた文庫)

・ジョン グレイ
【三笠書房】
発売日: 2001-05
参考価格: 560 円(税込)
販売価格: 560 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 219円〜
ベスト・パートナーになるために―男と女が知っておくべき「分かち愛」のルール 男は火星から、女は金星からやってきた (知的生きかた文庫)
ジョン グレイ
John Gray
カスタマー平均評価:  4
例示的な説明が多い
 男と女が違う生き物であることを前提に、その間で繰り広げられるディスコミュニケーションの原因を解き明かしていく。パートナーとしてよりよい関係を築いていくための具体的な事例が豊富に提示されていておもしろい。ただ、瑣末な情報と感じられる記述も多かったので、もう少しシンプルに言ってくれるとさらに良い。
男女の思考回路の違いをわかりやすく書いた本です
男性・女性、独身・既婚かかわらずおすすめします。なぜなら、多くの男女関係には、この本はとても役に立つと思うからです。 ただ、「男だからこうする、女だからこうする」という話は、一般論としてはとても役に立つけど、そんな単純に行くのだろうかと思うことがあります。 私は女ですが、この本でいう男の考えを結構もっていますので。
この本で救われました
何人かの女性とお付き合いしましたが、最後は結局同じ理由で別れることの繰り返しでした。 この本を偶然見つけて購入し読んでみて目から鱗が取れた気分になりました。 同じ理由で別れたのは私が女性のことを全然理解していないことが大きな理由でした。 この本を読むまで男女の考え方の違いなんて深く考えたこともありませんでした。 この本はお互い好き同士なのに喧嘩している女性から男性にプレゼントで贈ってあげる本になると思います。
全然ピンとこないね
この本特に問題意識もなく買ったからかも知れませんが、全然ピンとこないし、はじめのほうで読むのやめてしまいました。少なくとも本書で書かれている男性像は平均的な男性なの?と疑います。「男性が最も恐れているのは、自分は力量不足で彼女にはふさわしくないのではないかということである」。←そんなこと最も恐れてないけどね。うまく説明できませんが本書がためになる人もいると思うのですが、ピンとこない方が多いんじゃないでしょうか??
まちがいなく、恋愛&結婚問題におけるもっとも有用な特効薬。
この手の本はもともと毛嫌いするたちなのですが、 パートナーに薦められ仕方なく 「読んだ」という事実を作るためだけに読み始めました。 どうせ「ほんの少しの優しさが二人の愛の潤滑油になる」みたいな その場しのぎの偽善的なメッセージで満ちているんだろ、と思っていました。 が、全然違いました。 「どうして男は女の話を聞かないのか」 「男が不機嫌そうに黙り込んでいる時なぜ女は話しかけてはいけないのか」 「女がやたらと男の世話を焼きたがり、それを男が嫌うのはなぜか」 「どうして女は自分ばかりが損な役回りをしていると感じるのか」 こういった男女問題に非常に明快な解説を加え、 誰でも即実践可能な具体的アドバイスも丁寧に書かれていて、 実際に試してみたらあっけないほどスムーズに問題が解決したのには驚きでした。 他にも 「男が女に対して心がけるべき100ヶ条」や 「非協力的な旦那にすすんで家事の手伝いをさせる裏技」(笑) なんかも具体的かつ実践的でためになります。 誰もが当てはまる訳ではもちろんないでしょうけれど、 これほど「読むだけですぐ役立つ」本も他にないと思います。 とにかく読んで損はないです。

ビジネス・ゲーム―誰も教えてくれなかった女性の働き方 (光文社知恵の森文庫)

[ 文庫 ]
ビジネス・ゲーム―誰も教えてくれなかった女性の働き方 (光文社知恵の森文庫)

・ベティ・L. ハラガン
【光文社】
発売日: 2009-01-08
参考価格: 680 円(税込)
販売価格: 680 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 629円〜
ビジネス・ゲーム―誰も教えてくれなかった女性の働き方 (光文社知恵の森文庫)
ベティ・L. ハラガン
Betty Lehan Harragan
カスタマー平均評価:  4.5
どうしてこの本に早く出会わなかったのか
すごく悔やまれます。男性だったら、簡単すぎてあえて教える必要がないと思えるルールも、女性にとっては新鮮でなによりです。 勝間氏は24歳で読んだとのこと。いい出会いを重ねていて羨ましい限りです。 私は38歳の子供がいる既婚者ですが、自分の行動に確信がもてたことが一番嬉しかったです。 30年前のアメリカの企業状況と現在の日本の企業状況って、まったく一緒なのですね。 振舞い方(対処方法)まで書かれていてとても参考になりました。
非常にオーソドックスなビジネス・ウーマンの振るまい方の勧め
・一通り読みました。 ・私が男性でターゲット外であるということは割り引くとしても  あまり得るモノはありませんでした。  以下、本書の内容を要約しますが以下を読んで面白そうだ  と思えば、特に女性であれば一読の価値があるかもしれませんし  「凡庸だ」と思えば、立ち読み程度で避けるのが懸命でしょう。  私は後者でした。 ・要約  ?会社は軍隊だ。命令系統は明確で、直属の上司に逆らってはいけない。  ?仕事は必要以上に手を広げてはいけない。   (寧ろ、上から降りてきたミッションに忠実であれ。    それ以外の仕事に手を広げて疲弊するのは愚の骨頂。)  ?会社は男性社会だ。女性は外人のようなもの。  ?会社はチームで戦う、スポーツのようなものだ。   チームの論理を最優先に考え、個人の要望は二の次に押さえよ。  ?身なり、立ち居振る舞いに気をつけ、特に、女性にありがちな   感情的になることを戒めなければならない。 (※勝間さんの推薦されている本は何冊か目を通していますが   内容が薄いものが多い気がします。今回のその例に当てはまると思います。)
単刀直入な本
「誰も教えてくれなかった女性の働き方」というサブタイトルと 「勝間和代絶賛」の帯が目にとまり購入。 ・あなたがまず身に着けなくてはならないのは 「組織の中では権威に向かって口答えすることなく 従順に行動しなくてはならないということです。 ・軍隊においては上官の命令や権威に逆らうことは 罰則の対象となります。命令の鎖の秩序を無視することは ある役職が持っている権威を重要性を否定することを意味します。 ・自分に与えられた仕事以外のことをすれば もっとすばらしい仕事にありつけるかもしれないと夢想して 目の前の仕事をきちんとこなさないのは ビジネスゲームにおいては「劣ったプレーヤー」とみなされる。 ・特権を使わないのが奥ゆかしいという考えは ビジネス社会では通用しません。 会社の組織を軍隊とたとえ、その縦社会で勘違いすることなく いかに賢く演技をしながら生き残っていくか、というハウツー本。 その詳細はダークなパンツスーツの服装指導から、 社内恋愛指導まで網羅。 いままであまり公に唱えられていなかったことを 単刀直入に伝えている点は非常に説得力があった。 勝間さんが絶賛なのも納得。。。 が、、、本気で女性がこの本の考えを全うし トップに登りつめても自分も周りも疲れそう。。。
組織で働く女性は読んだほうが楽に仕事ができると思います。
勝間和代さんが推薦しているからといって、バリキャリの人のための本ではないと思います。 大きくても小さくても、組織で働く人は誰でも読んだほうがいいと思います。 キャリアアップするにしても、細く長く働くにしても、組織のルールって知ってた方が楽だと思います。
男性が読んでも損はない!
サブタイトルに女性の働き方とありますが、男性が読んでも面白いです。 もちろん、女性が読んでも役に立つと思います。 男性のコミュニティは多かれ少なかれ軍隊というイメージは、男性である私からも納得できます。 それは体育会系のクラブだけでなく、友達関係、趣味の集まりなどでも暗黙的に「群れの中での順列」のようなものがあります。 著者はおそらく女性だと思いますが、男性の行動や生態系を観察できた著者の洞察力には感服しました。 男性としてここまで観察されていると、ちょっと怖いです。 値段も安く分量も少ないので、買って後悔ということはまずないと思います。 おすすめの1冊です。

起きていることはすべて正しい―運を戦略的につかむ勝間式4つの技術

[ 単行本 ]
起きていることはすべて正しい―運を戦略的につかむ勝間式4つの技術

・勝間 和代
【ダイヤモンド社】
発売日: 2008-11-29
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 1,575 円(税込)
 Amazonポイント: 15 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 700円〜
起きていることはすべて正しい―運を戦略的につかむ勝間式4つの技術 ※一部大型商品を除く
勝間 和代
カスタマー平均評価:  3.5
たとえ駄本でも決してムダにはしない。
「勝間本」は本書が初めて。 他の人からも言われているが、以下3点で読後感は決して良くない。 1.カタカナ語の多用 2.はじめに言いたいことを箇条書きしておきながら論点が散漫になっている印象 3.MECE(漏れなく重なりなく)を説きながら同じエピソードが複数回記述 3はともかくとして1は巻末に解説がついているし、2については マインドマップ作成に向いているとも言える(笑 人によっては内容が充実していると思うかもしれないが、 いろいろなことを詰め込みすぎているのでは? しかし、これらの点でこの本の有用性を全て否定することにはならない。 以下4点はぜひ参考・実践したいと思った。 1.三毒(怒る・妬む・愚痴る)の追放 2.賢者は歴史(本・他の人の経験)に学ぶ 3.自己肯定し、媚びず・傲慢にならずに自分の実力に見合った態度を身につける 4.本書の勝間女史以外の参考・引用図書 タイトルの文言はそのまま受け取ると反発に会いそうだが、 自分は「今の状況をいったん全て受け入れ、今出来る最上のことからやってみよう」 という指針ではないかと受け取った。
タイトルが良すぎて答えが見つからない!
「起きていることはすべて正しい」とは、本書の文中より推定すると、 本書を読んだ人が、昨日よりも今日,今日よりも明日と、より能力を 発揮し、周りとも調和して、トータルとしての効率も信頼度も上がって いく。すなわち、【メンタル筋力】を向上させるということになるのでしょうか? これまでの勝間本と違って、本書で言われたいことが、これでもか,これでもかと 出てこないため、良く分かりません。 また、本書中、他著者の本が紹介のみならず、表紙のコピーまで紹介されている こと自体、あまり意味を持っていると考えられません。 勝間本を期待している人から見れば、期待外れの感じがする本となります。
よくわからない内容
カタカナ用語の連発で読んでいて途中でいやになってしまう本でした。 読者が日本人であること、日本語を使って生活している人であることをもっと意識すべきです。カタカナ用語のほうが一般的になっている言葉や、どうしても日本語にしづらい言葉をカタカナで表現することはしかたないとは思いますが、この本にはその配慮が欠如しているように感じます。最後まで読み切れず途中でやめてしまいました。 著者の自己満足本であることが否めない感があります。
勝間本唯一の駄本かも
別の勝間本に出会い、すっかりカツマーになってしまったのですが、 この本は買ったことを後悔しました。 着眼点そのものはいいのですが、 自慢と黒木瞳のリフレインで、その良さを殺していて、読了が大変でした。 この本が執筆された時期は、黒木瞳さんとの交流と時の人になられたことで やや有頂天になられたのでしょう。勝間和代も人の子、まだ若いし。 独自の視点で素晴らしい仕事をされていると期待と尊敬の念で見ているのですが、 この本は手直しが必要です。 こんなひどい状態で世に出してしまった編集者の怠慢も見逃せません。
ワーキングマザーの生活ノウハウ集
沢山お金を稼ぐビジネス脳を再構築するには、最適な書籍だと思います。凡そ、学術的な論考が記載されている訳ではありませんが、それは、著者が、早稲田大学大学院で顕著な研究論文を記述できていない点に集約されています。自身で悩み、考え、到達する独自な考えが無いと中々論述するのは、難しいと思います。当世流行のノウハウ本とか?娯楽目的に読むのは、面白いと思います。自身の体験を再構築して、ワーキングマザーがどう経済的に自立したか?普段の生活のノウハウ等記述すると同業の女性社員に共感を持って、読んで貰えそうですね。以上

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 
7 / 100



Copyright © 2009 売れてる本☆ランキング. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年5月10日(日)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク

inserted by FC2 system