売れている本をAmazon売上ランキングで紹介します!

売れてる本☆ランキング

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
新書・文庫
エンターテイメント
ノンフィクション
文学
タレント写真集 実用 暮らし・健康 人文・思想 社会・政治 歴史・地理 ビジネス・経済 コンピュータ
サブカテゴリ
    ジャンル別
   人文・思想
   哲学・思想
   倫理学・道徳
   宗教
   心理学
   文化人類学・民俗学
   言語学
   女性学
   教育学
   本・図書館
   思想誌
   選書・叢書
   参考図書
   人文・思想 全般



特集
   山本一力
   司馬遼太郎
   東野 圭吾

◇このサイトはAmazon.co.jpと連携しています。ショッピングカートはAmazonのものを利用しています。
◇販売事業者はAmazonとなりますが、商品選定等についてのお問い合わせがありましたら、フッターにありますメールリンクからご連絡下さい。



**お店のPR**
<相互リンク>
AmazonMall0
AmazonMall2
AmazonMall3
AmazonMall4
AmazonMall5
AmazonMall6
AmazonMall7
AmazonMall8
TomatoChips
MensWathch
LadysWatch
ShopResort
PremMarket
PremShop
SavePrice
限定ミッキー腕時計
オイルキャンドル
OMEGA格安
海外ブランド財布格安
グッチ格安
ブルガリ格安
プラダ格安
コーチ格安
お祝いに胡蝶蘭
逸品堂Mens支店
逸品道Ladys支店
羽根布団10点
羽根布団8点
AkiraZon
AmazonMall001
AmazonMall002
AmazonMall003
AyaZon
声優Zon
USBjunky
PC_LIFE
あかちゃんのおもちゃ
エレキギター
電車のおもちゃ
浄水器屋
何でも収納屋
電動工具屋
ラジコン屋
はんこ屋
防災防犯屋
サイエンス屋
ミニカー屋
ケース売り屋
G-SHOCK堂
kinsen.com
usb.kinsen.com
SavePrice

AmazonMall012
AmazonMall013
AmazonMall014
AmazonMall015
AmazonMall016
AmazonMall017
AmazonMall018
オススメ腕時計
オススメ羽根布団
オススメ!ミッキーマウス腕時計
オススメMP3プレーヤー
オススメ美容器具








 

人文・思想

アイテム一覧
91 92 93 94 95 96 97 98 99 100
ユリイカ2009年3月号 特集=諸星大二郎 “世界一美しい”A型美女になる方法 人生の安定成長をうながし、夢を収穫し続ける ハーベスト時間術 「心のブレーキ」の外し方〜仕事とプライベートに効く7つの心理セラピー〜 潜在意識が答えを知っている! 的中手相術―手相書の決定版 入門から応用まで 東大合格生のノートはどうして美しいのか 引き寄せの法則 エイブラハムとの対話 脳を活かす生活術 のうだま―やる気の秘密
ユリイカ2009年3月号 特集.. “世界一美しい”A型美女になる.. 人生の安定成長をうながし、夢を.. 「心のブレーキ」の外し方〜仕事.. 潜在意識が答えを知っている! 的中手相術―手相書の決定版 入.. 東大合格生のノートはどうして美.. 引き寄せの法則 エイブラハムと.. 脳を活かす生活術 のうだま―やる気の秘密

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20 
10 / 100


ユリイカ2009年3月号 特集=諸星大二郎

[ ムック ]
ユリイカ2009年3月号 特集=諸星大二郎

【青土社】
発売日: 2009-02-27
参考価格: 1,300 円(税込)
販売価格: 1,300 円(税込)
 Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,100円〜
ユリイカ2009年3月号 特集=諸星大二郎
 
カスタマー平均評価:  4
インタビューと初期作品に惹かれて・・・
『ユリイカ』初の諸星大二郎特集号。 深遠なる世界を描く諸星先生の特集だけあって なかなか読み応えのある内容です。 幻の初期作品『硬貨を入れてからボタンを押して下さい』が秀逸です。 手描きの迫力に満ちた描線のこの作品は 今の時代でも充分通用する力作です(ちなみに身近な諸星ファン数名に 読ませたところ、一様に「さすが・・!」という反応が帰ってきました)。 またインタビューも「もうちょっとつっこんで欲しい・・」という不満は残るとはいえ、 先生の創作の舞台裏、デビュー当時のお話など、ファンには嬉しい内容です。 その他『諸星大二郎 西遊妖猿伝の世界』という幻のムックの編集にあたった 竹熊健太郎さんの述懐(手塚先生、星野之宣先生との鼎談の逸話は面白い!)や 厳谷國士さんの『諸星大二郎の反ユートピア』、石岡良治さんの『マッドメン』解題、 高橋明彦さんの『諸星大二郎の太極』などが強く印象に残りました。 『感情のある風景』を取り上げてくれた春日武彦さんにも感謝です。 表紙は悟空と羅刹女ですが、これも魅力的で(羅刹女のマントの紅色が綺麗!) 装丁のセンスの良さが光っています。 永年のファンなら、今までの作品を振り返ってじっくりと楽しむことができるでしょうし、 若い読者にとっては、作品解題を通じて諸星ワールドを俯瞰できる格好の入門書だと思います。

“世界一美しい”A型美女になる方法

[ 単行本 ]
“世界一美しい”A型美女になる方法

・エリカ アンギャル
【主婦と生活社】
発売日: 2008-12
参考価格: 1,000 円(税込)
販売価格: 1,000 円(税込)
 Amazonポイント: 10 pt
( 通常2〜5週間以内に発送 )
中古価格: 1,890円〜
“世界一美しい”A型美女になる方法
エリカ アンギャル
Erica Angyal
カスタマー平均評価:  4.5
血液型ダイエット A型の心強い味方
数年前に紹介されたダダモ博士の血液型ダイエットダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)、 低GI驚異の低インシュリンダイエット完全レシピ集―毎日ごちそう!低GI簡単ごはん120 (別冊週刊女性)、 日本の和食なぜ「粗食」が体にいいのか―「食生活」ここだけは変えなさい! (知的生きかた文庫)、 マクロビキレイになるマクロビレシピ――月のリズムに合わせた食べ方等と共に日々の生活を手帳にチェックにしています。 表紙の折り返しにある 食べたほうがよい食材、できるだけ食べないほうがよい食材の用紙も、持ち運びに便利でちょっと確認に向いています。 ダイエットのあとの体重、体質、モチベーションの維持にと、何度読み返しても 今日も少しがんばってみようかなと励まされ 元気になる そのような一冊だと感じています。おすすめです。
☆お買い得!!な一冊です☆
私はA型なので興味深々で読み始めました。おもしろかったぁ!! 今まで知らなかった自分の性格に気付けたのが良かったです。あと、食べ物も自分に合った物があるのを知ってびっくり!確かにイモ類を食べるとおなかが張るんだよな・・・大好きだけどこれからは控えめにしようと思います。 私が読んだダイエット系の本の中でこの本が一番やる気にならせてくれました。オススメです。やっぱりA型だからかな? 成功したら☆五つにします。
科学的な裏づけに思わず納得。これなら私でも!!
今まで数々のダイエット方法に挑戦してはリバウンドを繰り返してきた私、、、。典型的A型ニンゲンの私はいつも超ストイックにダイエットを実行しないと気がすまないので、いい感じに効果が現れているうちはいいのだけれど、一旦停滞期に入ると「こんなに頑張っているのにどうして!?!?」とストレスを溜め込んでしまい、しまいには「もういいやっ!!!」とヤケ食いに走ってしまうのがお決まりのパターン。そしてダイエット前の体重より増えてしまうという最悪の結果に、、、(T_T)  この本に出会って、やっぱり無理なく生活習慣化できるダイエット方法じゃないとダメなのね、、、という結論にようやくたどり着きました。(遅い?) この本は決して「1週間で5Kg痩せる!」というようなセンセーショナルな内容ではありませんが、A型の人の体質だけでなく、性格までも考慮した上でA型の人にぴったりのダイエット方法を教えてくれます。自分の性格をあまりにもズバリと言い当てられていて、正直かなり耳がイタ?イ部分もありますが(苦笑)、これだけ科学的な裏づけがしっかり書かれていると、なんだか妙に納得してしまいました。A型の性格の悪い部分もしっかり理解した上で、私でも“無理しないで続けられること”を普段の生活に取り入れています。 この本のダイエット方法を始めてから約一ヶ月。今のところマイナス1.5kgで劇的な変化があったわけではないけれど、お肌の調子は格段によくなりました!!あと、ランチタイムやスーパーでの買い物の時に鮭を選ぶ確率が圧倒的に増えました(笑)。(もともと鮭は好きだったのでウレシイ!!) なんとなく他の血液型はどうなのかも気になります。。。(特にB型)
美肌のみならず、正月太りナシ!
ダイエットは必要ないけど、美肌になりたい、ストレスを溜めない生活を送りたいという健康美を目指すA型の方におススメです! 毎年悩む正月太りを回避したく、この本に年末出会って2週間になります。 年末からお正月明けまでの短期間で毎年1キロは軽く太ってしまうのが悩み。 この時期手抜きになりがちな肌のお手入れ、化粧ノリが悪い肌になるのも決まってこの季節。 エリカさんがアドバイスするA型に合う食材を食し、毎日飲む大好きな紅茶をコーヒーに、焼酎を赤ワインへ変更、そして毎日この本に書かれている簡単な体操を続けています。そして、”トランス脂肪酸”という悪玉脂肪酸が多い大好きなスナック菓子を避けてます。 気がついたら体重?0.5キロ!その上、PMSにかかりやすいA型(ビックリ!)に合ったPMS対策を実行。イライラもなくとてもスムーズ、予想外の効果です!もちろんお肌も健やか、大満足!!! 『内側からキレイになる』という意味を痛感! ステキな知花くららさんのような美女を目指すには遠い道のりだけど、食生活、ライフスタイルの見直しで健康美への近道をエリカさんが教えてくれる1冊。おススメです!!!
今までの血液本とまったく違う!
ミス・ユニバースの栄養コンサルタントの方が書いた本と聞いて、 ちょうどA型だった私は興味を持ち買いました。 とはいえ、他の血液本などと同じで、 性格判断にからめた栄養指導だと思っていたのですが、 まったく違い、驚きの連続でした。 この本は、欧米では科学的に研究され、 医療機関でも実践している血液型別食事法に基づいて書かれています。 血液型によって合う食べ物、痩せやすいエクササイズなど違うと知って、 とてもびっくりしました。 また、A型はストレスホルモンを他の血液型より溜めやすいと聞いて、 だから、A型はよく神経質って言われるんだなぁと納得しました。 どんな食べ物があうか、おすすめエクササイズも 具体的に載っているので、とても実践的です。 O型の友だちに話したら、とても興味津々だったので、 はやく他の血液型も出てほしいです!

人生の安定成長をうながし、夢を収穫し続ける ハーベスト時間術

[ 単行本(ソフトカバー) ]
人生の安定成長をうながし、夢を収穫し続ける ハーベスト時間術

・長沢 有紀
【総合法令出版】
発売日: 2009-04-27
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
 Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,000円〜
人生の安定成長をうながし、夢を収穫し続ける ハーベスト時間術
長沢 有紀
カスタマー平均評価:  4.5
素直に「がんばろう」という気にさせる良書
よくある「時間活用術」の類に見えますが、「目標達成法」的な内容。それを一般論ではなく、筆者の経験に基づいてわかりやすく説き起こしています。この手の本は、目の前でエネルギッシュな営業部長がまくしたててくるような雰囲気のものが多いのですが、同書は筆者が女性ということもあって、柔らかく語りかけるようになっているので、すとんと心に落ちてきます。特に第2章「種まきをあせらずに」、第3章「育ち始めた芽に愛情を注ぐ」は秀逸。
簡単ではない「ハーベスト流」
 「時間術」の本というより 著者のエッセイ集という感じがした。 そのため読みやすい。しかし色々な話を タイトルの「ハーベスト時間術」とか 「ハーベストな考え方」、「ハーベスト的 取り組み」といった言葉にこじつけた感もある。  基本的な考え方は、狩猟型=早く実現できる、 農耕型=実現まで時間がかかる、 ハーベスト型=狩猟型より遅いが農耕型 よりは早く着実に実現できる、というもの。  しかし「右肩上がりで、長期安定した人生」 を送るためには、時間感覚を研ぎ澄ませて 集中する、仕事の量を2倍にする、などして 常に今以上の仕事の量をこなせるように 努力しなければならないという事で、結局 継続した大変な努力が必要という、 わかりきった趣旨の内容であった。  
心温まるハーベスト時間術
時間に追われる毎日の中では、少しでも効率よく時間管理をしたいと思うものです。 でも、この本は、そのためのテクニック伝授に主眼を置いた本ではなく、夢の『収穫』に向かって地道に歩む今日・明日の小さな時間の積み重ねが大事なことを思い起こさせてくれます。 読んだ後に、これほど心温まる時間管理の本も珍しいです。 どんなに凹むことがあっても、辛いことがあっても、そんな体験ごと自分を認め、大切な時間を大事にして生きていこう、と素直に思うことができました。
寿命が延びる本
うまく時間を使って、1日のやることが増やせたら寿命が延びたことと同じになるかな、と思いました。 時間術の本は沢山出てますが、大企業の社長が書いたものはなんとなく別世界のようでした。 しかし、この本はすごく身近に感じます。 時間をうまく使うことは日常の少しずつのことなんですね。
ハーベストというタイトル
著者が書いているように、今までの時間術にあった「頭がいい人による 効率化重視」の時間術よりも、ずっと現実的で人間味ある内容です。 ハーベストって何だろうと思いましたが、読んでみて納得です。 時間を効率的に使うのではなく、収穫を意識するという体験に 基づいた内容は、コンサルタントの机上の空論でない説得力を 感じました。

「心のブレーキ」の外し方〜仕事とプライベートに効く7つの心理セラピー〜

[ 単行本 ]
「心のブレーキ」の外し方〜仕事とプライベートに効く7つの心理セラピー〜

・石井 裕之
【フォレスト出版】
発売日: 2006-11-21
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
 Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 363円〜
「心のブレーキ」の外し方〜仕事とプライベートに効く7つの心理セラピー〜
石井 裕之
カスタマー平均評価:  4
納得できる部分はある
反証不能な「潜在意識」を使い、しかもわざわざ擬人化して、子供だましだ。この概念抜きで同趣旨の本は書けたと思う(1300円?高ッ!)。 その点の気持ち悪さを措けば、内容で納得できる箇所はある。人間が現状維持したがるものであり、自分が何か新しいものに変わりたいという場合、その変化の一歩目こそ膨大なエネルギーが要るというのは、よくわかる話だ。最初はつらい新しいことでも、流れに乗ってしまえばたいてい楽チンなものである。著者は新しいことへの慣れ方について具体的な方法は書かないが、変化したいという場合、精神力でその一歩目をふんばるというより、自分の欲する方向へと自分が変われることが見込まれる新しい環境に、自分を単純に投げ込むのが一番手っ取り早いんだろうなと私は思う。 現在から見て過去の意味は変えられるという話もあったが、畑違いで恐縮だがT.Sエリオットの文学議論の一部(「伝統と個人の才能」)や、もっと極端な大森荘蔵の過去製作の哲学議論(『時間と自我』等)をふと思い出させる。 現状維持を打破するにあたって人脈の多さは足かせになる可能性があるという指摘も、普通と逆でおもしろい。自分を取り巻く人々は自分に対し現状維持を期待するし、それが束縛となって変わりにくくなるというわけだ。そのわりに、本書のラストで3ページにも渡る、膨大な数の人に宛てたspecial thanksはなんだよ、とツッコミのひとつも入れたくなるが。
参考書
本書を読む前に書評をチェックしたのですが、本当にたくさんの方の賛否両論のコメントがありますね。驚きました。 そこで、小生が実際に読んでみて感じたことを、これから読むみなさんのために述べたいと思います。 結果、本書は、小生にとってよい参考書でした。お勧めです。 ただ、薄いから、読みやすいからといっても、初心者用ではないと思います。また、参考書ですから、必要な部分を参考にするという読み方もありますね。 どういうことかと言いますと、そもそもまず本書を読む前に、自らが悩みぬき、ある程度「予習」していることと、すべてのものから、学ぼうという姿勢があることが前提になるかもしれません。 わたくし事ですが、小生は何としても、私にとっての成功を実現する。このままの状態には決して満足しない。そう決めた小生は、ガレキの中からでもゴールデンリングを探し出します。 そう本書(ガレキではないですが)にはゴールデンリングといえる知恵がたしかに存在しました。月並みですが、必要なステージになれば、必要な知恵を得ることができると思います。 みんなで楽しみましょう。
意外と内容も学術的に沿っています
潜在意識を活用することで、変革に対しての無意識に恐れ、不安を防ぐ為の啓蒙本です。 私見です 論理性の有無、学術性の適否について、各レビューにて是非が問われています。私から言え ば、その殆どが学術的にも証明できます。従って、潜在意識の構造、活用法についても氏を 信じても良いと思います。但し、「魂はつながっている」という件については、証明不能 です。特に理知的で科学的な人は、途中この部分を読む事で一気に猜疑心が高まってしまう と思います。この部分は「置いといて」他の部分を読んでみてはいかがでしょう? 魂のつながりといえば、ブライアン・ワイス博士と前世療法が有名です。理解の一助につな がるかもしれません。 変革の重要さといえば、『チーズはどこへ消えた』が有用だと思います。 付属CDですが、彼の話し方は問題ないと思います。口語口調ですし、思ったほど癖は無い と個人的に感じてしまいました。(礼儀より心理的距離の縮小を狙っているはずです)
なにを言いたいのかわかりません
はじめは、まあありがちな感じの本だなと思い読み進めましたが、最後はまったくわけがわからない(哲学的なのかなんなのか、当たり前のことのようで、そうでない)ことを述べていて、買って損をした気分になりました。読み終えた今、何を言いたかった本なのか、まったく残らず、がっかりです。
成功法則の極めつけは「FAKE IT!」
インパクトのある内容です。   仕事とプライベートに効く7つの心理セラピー。   一番印象深いのが、「ないものはない」のくだり。   潜在意識には、あるものしか存在しない。だから    「ない」と言う言葉は全て無意味。ということ。   時間がない、金がない、仕方ない、緊張しない、ありませんなど。   これらの言葉使うのは、心にやる気が出るどころかブレーキしか   かからないということ。   あと印象的なのは、潜在意識には「今、この瞬間しかない」ということ。   過去も未来もないということ。   だから、過去も未来も変えられるということ。   成功法則の極めつけは「FAKE IT!」   成功した、実現したかのように振舞うということ。   潜在意識の底知れぬパワーを知り尽くした人ならではの凄いテクだ!

潜在意識が答えを知っている!

[ 単行本 ]
潜在意識が答えを知っている!

・マクスウェル・マルツ
【きこ書房】
発売日: 2009-03-27
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 1,575 円(税込)
 Amazonポイント: 15 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 995円〜
潜在意識が答えを知っている! ※一部大型商品を除く
マクスウェル・マルツ
カスタマー平均評価:   0

的中手相術―手相書の決定版 入門から応用まで

[ 単行本 ]
的中手相術―手相書の決定版 入門から応用まで

・西谷 泰人
【創文】
発売日: 2004-12
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 1,470 円(税込)
 Amazonポイント: 14 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,250円〜
的中手相術―手相書の決定版 入門から応用まで
西谷 泰人
カスタマー平均評価:  5
生きる知恵として
西谷さんの「的中手相術」は非常にわかりやく丁寧に書かれていました。 生命線、運命線、知能線、感情線を中心に補足の線までもしっかりと紹介してしました。 また、実際に有名人の手相をもとに説明もされています。 一生のうちに一度は手相について考えるのもいいのではないでしょうか?
中ってる!
今までいろんな手相の本を見てきましたが、いまいち説明が良く分からなかったり、書いてあることが自分の過去と合っていなかったりして信憑性がなかったのですが、この本は違います。 私の過去を見事に説明されていておどろきました。 線の見方もとても分かりやすく説明されています。 この本のお陰で自分で手相を見ることが出来ますし、友人の手相も見ることが出来ます。 ポイントがずばり惜しみなく説明されていますので、少し学んだだけでもはずしません。 すばらしいです。 悪いことを言わないように、手相を見た人の人生が好転するようにと言う気持ちで書かれていて、読んでいて気持ちがいいです。
親切丁寧に解説してます
流年法により人生のイベントが起きる年齢まで正確に言い当ててしまう部分はいままで見た本にはないものでした。 しいてあげると非常に多くの手相の読み取りのポイントが書いているため、てっとり早く著者に手相をみてもらいたくなった、という部分もあります。 しっかりとマスターしたいのであれば、オススメの一冊でしょう。
天才占い師
この本一冊で優秀な占い師なら独立できる知識が入っています。 手相の本は沢山あるけれど、本当に大事なことが書かれています。こんなことまで教えても大丈夫?なんて心配するのは素人だからでしょうか!
一番簡単な手相専門書
 普通、手相の本はというと、図がちょっとで残りは筆者の経験話やウンチクで終わるのですが、  この本はというと、ほとんどが図とその解説、しかも簡潔にわかりやすく、手の内をすべて見せてしまっているくらいという感じがします。  定規を使って年齢を調べる方法や、決定するには3つ当てはまるものを見つけ出す必要があるとか、目的別に調べられたり、ほかにも爪や指紋のことまで載っています。  下手な占い師に見てもらうより、この本の通りに自分で調べた方がいいのでは、とも思ってしまうほどの本です。

東大合格生のノートはどうして美しいのか

[ 単行本 ]
東大合格生のノートはどうして美しいのか

・太田 あや
【文藝春秋】
発売日: 2009-04-16
参考価格: 1,000 円(税込)
販売価格: 1,000 円(税込)
 Amazonポイント: 10 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 590円〜
東大合格生のノートはどうして美しいのか
太田 あや
カスタマー平均評価:  3.5
いかにも二番煎じ
前著「東大合格生のノートは必ず美しい」では、内容にはっきりとした主張があった。 本書は、前作が評判だったため急遽企画をつくり、”とにかく2冊目ありき”で急ぎ出版したといった感じ。 まったく何が言いたいのか分からない本となっている。 東大と対比されることの多い、京大生のノートを並べたり 複数のノートを並べ、著者である太田あや氏に東大生のノートを当てさせたり(結果はずれ) ノーベル賞受賞者(非東大出身者も含まれている)のノートとして、60年以上前の戦前、戦中のノートを並べたり 文豪ノートと称して(非東大出身者も含まれている)明治時代のノートを並べたり 工夫は様々だが、結局何が言いたいのかさっぱり伝わってこない。 読者の期待は「東大に合格する人は、高校生時代にどのようなノートを取っていたか。 どうすれば、東大に合格する人のような、美しいノートを取れるのか」にあるはずだ。 この根本のところがすっぽり抜け落ちている。 前作が評判になってから企画される、続編とは大方こうしたものだが、ちょっとひどすぎ。 どうせなら、もっと徹底的に「東大生のノート」にこだわってほしかった。
東大ノートの更に向こう側
前作は「美しい」としながらも、ちょっとべたな感じでした。 今作は写真などからして本当に美しかったので驚きでした。 『東大・・・』の本を書店で多く目にするようになりましたが、 東大を卒業した人々の足取りもたどり、 東大に合格したからどうのこうのではなく、 東大に合格する人はただ単に勉強ができるだけでなく、 どのように頭の中が整理されているか? どのように仕事に活かしていっているのか?がよく分かりました。 その後、雑誌で京大ノートを見かけたのですが、 あまりの汚さに思わず笑ってしまいました。
是非学習に役立てて欲しい1冊
 37万部突破の前作と同様、大変興味深い内容になっております。文豪たちのノート、京大生のノートは美しいのか?などの検証が掲載されております。是非学習に役立てて欲しい1冊です。

引き寄せの法則 エイブラハムとの対話

[ ハードカバー ]
引き寄せの法則 エイブラハムとの対話

・ジェリー・ヒックス ・エスター・ヒックス
【ソフトバンククリエイティブ】
発売日: 2007-10-30
参考価格: 1,785 円(税込)
販売価格: 1,785 円(税込)
 Amazonポイント: 17 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 310円〜
引き寄せの法則 エイブラハムとの対話 ※一部大型商品を除く
ジェリー・ヒックス
エスター・ヒックス
カスタマー平均評価:  4.5
ありがとう!!
とにかく最高の本です。今までこういった引き寄せの本を何冊も購入したけど、 これはすべての集大成と言うか、根源と言うか、とにかく素晴らしいの一言。 枕元において毎日必ず目を通しています。何度読んでも勉強させられ、私の 生きる全て、感覚する全てが大きく変わった様に思えます。
実にくだらない内容
ネガティブな想いを持った場合、そのことが現実化すると言うのはわかる。 関心を向けていれば、必ず現実化すると書かれているが、そうならないものもある。 芸能界に入りたい人は何万人もいることだろう。なりたいと思い続けても芸能人になれない人、売れたいと思っていても売れない人は山ほどいる。 これが宇宙の法則というチャネリングを受けたとしても、それが真実であるという保証はどこにもない。そういうことに留意して、このような本を読むべきであろう。 「引き寄せ」というフレーズは、昔からある願望実現法を言い換えたにすぎない。 私は、実にくだらない内容が書かれた本であると感じた。
興味を持ってとりくめば、並大抵のことは実現します。
普通、人は願望なり目的なりを持てば、それに関心が向くし、実現に向かって、多少なりとも関連性のある行動をとるのだから、並大抵のことは叶って当たり前。 別に大した内容はどこにも書いてない。その内容を見てみると、霊的と世間で言われるような存在が、著者の口を借りて引き寄せの法則を騙る、というものだ。 現実をみるより、神秘的な存在にたぶらかされたい方は、どうぞ。
望むことだけを意識する!
この本を読んで久々にブルッと震えがくる程、心に響きました。文章から、凄く高い意識の人?だなぁという温かさが伝わってきて、「この情報が少しでもあなたの為になれば・・。」という押し付けがましくない、心地よい助けが感じられました。実際、この本を読んでから、マイナス感情に良く気がつくようになり、回避することが出来ることが増えました。又、マイナス感情を持っているとそれにふさわしい波動の現象がすぐ起きるので、ハッと気がつきます。前よりも望む事が書いてある雑誌や写真もすぐ見れるようにして、ボーっとしている時に望むことを考えています。本を読んでちゃんと実践して、日々より良い人生にしようとする意識も大切ですね。
読んでみると良いですよ
実践してみています。気になると思ったかたは、読むタイミングなのかもですねー。

脳を活かす生活術

[ 単行本(ソフトカバー) ]
脳を活かす生活術

・茂木 健一郎
【PHP研究所】
発売日: 2009-02-28
参考価格: 1,155 円(税込)
販売価格: 1,155 円(税込)
 Amazonポイント: 11 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 700円〜
脳を活かす生活術
茂木 健一郎
カスタマー平均評価:  4
自分基準で生きる
 「プロフェッショナル 仕事の流儀」の司会でおなじみ、脳科学者・茂木健一郎氏の「脳を活かす」シリーズ第三弾。第一弾「勉強法」、第二弾「仕事術」は読まず、第三弾から読んだ。  話は、エッセイのように進む。が、話の軸はぶれない。軸とは何か?それは、「自分を貫く」ということ。 ・人生には正解なんてない。 ・自分なりの答えを見つける。 ・「これは違う」「ここにあった!」…自分が惹かれるものを見つける(脳が喜ぶ)。 ・自分基準で生き抜く。 ・自分の時価総額を上げる。 ・毎日の習慣とは、自分の未来に等しい。 ・なりたい自分を習慣化!  その他興味深かったのが、「笑い」について。「笑い」はもともと、「仲間に危険回避を知らせ、仲間を安心させる術として生まれたもの」らしい。「笑い」を日常生活における逆境をプラスの方向へ変換する術として追求すべきと説いている。  自分基準を持ちたい、笑いを重要だと感じているあなたにぜひ!
日々の積み重ね
 本書では日々の積み重ね、プラス思考で日々を確実に陽気にしていくことがいつか必ず花が咲くとまとめてある。  ほとんどがエッセイ風ではあるが、一つひとつがしっかりとつながっている。  一歩一歩進化していこうとする気持ちの努力なのだと思います。
脳の活性化に役立ちそう
「脳を活かす勉強法」「脳を活かす仕事術」ときて今度は生活術。 特に「勉強法」は読む価値が高いと思うが、その後は内容のだぶり感も いなめない。 脳科学はどこまでが10年後、20年後にも正しいとされている 科学なのか疑問に思ってしまうのは私だけか。 本書では著者が自分で実践している 脳を元気にする86のアイデアが語られている。 気に入ったものをピックアップして実践してみると 脳の活性化に役立ちそうな内容。 「勉強法」、「仕事術」は読ない方なら、 茂木氏の視点に触れられる本書を読む価値あり。 リブウェル 牧野谷 輝 メルマガ『1日2秒で1冊!究極の成功法則365冊』 1日1冊ビジネス書を読み、その書評と名言を毎日1冊分紹介(無料) http://www.mag2.com/m/0000265234.html
予想に反して面白い
 家内が買ってきたので、どーせ「5分でやる気が出る方法」みたいないつもの安直本だろ、と思って読んだが予想に反して面白さに唸ってしまった。 本書は安直ビジネス本の体裁をまとっているが実際は一般読者を対象にした啓蒙科学書であり、その意味ではきわめて戦略的な本である。  安直本を期待した読者からは「なんじゃこりゃ?」という反応もあるかもしれないが、広い心で読んでみれば期待以上のものが詰まっているのに気づくはず。  著者は最近メディアの寵児と化しているのでテレビや雑誌での露出に辟易している人もいるかもしれないが、著作を読む限り極めてまっとうな人である。
希望の道具箱とは・・・
あなたは、希望を持って生きてるって ことはなくはないよね? じつは、 わたしたちの持っている脳が 生活習慣であるってことを 気づかせてくれる この本は、ファースト・クラスです♪ 追伸1 質問も生き物だなんて^^; そういえば会話だから言葉もあるし 生ものなのかも? これからの時代をフリランスと定義され 「個人のグーグル時価総額を上げる」 このお言葉に出会えただけで うれしかったです^^ もう会社の名前の判断基準でなくて あなたのお名前で検索される時代が・・・ 追伸2 自分の意思決定がキーワードかも? それでは、また

のうだま―やる気の秘密

[ 単行本 ]
のうだま―やる気の秘密

・上大岡 トメ ・池谷 裕二
【幻冬舎】
発売日: 2008-12
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
 Amazonポイント: 12 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 595円〜
のうだま―やる気の秘密
上大岡 トメ
池谷 裕二
カスタマー平均評価:  4
やってみる(行動力)の意味を知る点でグッド
まず、動いてみる。 そんな当たり前のことを、解説している書。 はじめは億劫であっても、 とにかく簡単なことからスタートすると、 やりやすい。 水泳の練習、受験勉強、スピーチなど、プレッシャーや やってみるのがイヤな時に、最初の1分間だけでもやってみる。 そういった初動の大切さに氣づき、行動促す本、と感じます。  内容  ・ 続けることが結果を出す。  ・ 続ける反対が三日坊主  ・ マンネリ化。ネガティブなイメージ  ・ マンネリ化は二つ。やめちゃう「ネガティブなケース」と続ける「ポジティブなケース」  ・ 三日坊主の人も、たいてい毎日歯を磨く。これ、マンネリ化。  ・ めんどうくさいことがマンネリ化=もうめんどうくさくなくなって、習慣化している状態。  ・ 続けるコツ = 身体を動かす = とにかくその場にカラダを持っていく。ぬけがらでも     やる気がなくても、とりあえず掃除機を出せば掃除を始める。     気がなくてもパソコンの前に座りスイッチ入れれば、原稿を書き出す。     キッチンに立てば野菜を切り出す。  ・ やる気スイッチ = 脳の淡蒼球(たんそうきゅう)  ・ 淡蒼球が働く = 4つのやる氣スイッチ     1) カラダを動かす     2) いつもと違う体験をする     3) ご褒美を上げる     4) なりきる 以上がこの本の内容です。  行動できる氣を得ます。  ( 私も、まず、行動してみよう、という氣になりました。 )   
脳はあきっぽくできていて三日坊主は当然である・・・。
脳はあきっぽくできていて三日坊主は当然である。 まずはその事実に驚き、やがて、なんだ自分固有の性格とか根性の問題ではないんだ、と安堵します。 でも、そこで終わってしまっては先に進まないので、ではどうすれば三日坊主を克服できるの?という話へと進んでいきます。 「脳をだませ」というのがその結論。だから「のうだま」。 ふざけているようでもちろんふざけているわけではない。 三日坊主になるように脳の仕様が出来ているのだから三日坊主を克服するには脳をだませばよい、というのは至極まっとうな戦略なのである。 ちなみに「やる気」「気合い」「モチベーション」などに関係ある脳の部位が「淡蒼球」と呼ばれるところらしい。意識的にこの部位を活動化させることが出来ないのが難しいところで、だからこそ脳をだますしかないのである。というか、間接的なスイッチを押すしかないのである。そのスイッチが、 ・Body(カラダを動かす) ・Experience(いつもと違うことをする) ・Reward(ごほうびを与える) ・Ideomotor(なりきる) の4つで、特にカラダを動かすのが良いのだとか。 もともと生物は脳より身体が先らしいですよ。 漫画も交えた楽しい内容なのでさらっと読み終えてしまいますが、とても重要なことが満載なので、ときどき読み返してみるべきかもしれません。
脳を味方につけるのだ。
上大岡トメさん、 “飽きっぽい”という悩みを解決すべく、 脳のエキスパート、東京薬学部の池谷教授を訪れます。 飽きっぽいのは、性格なのか?治せないものなのか? 池谷先生は言います。 「脳は飽きっぽくできてるんですよ」 一方で、習慣化してしまえば 持続させることができる。 それも脳のメカニズム。 先ず、「順化」と呼ばれる 脳の機能について解説があり、 それから、「やる気」の仕組みが 詳しく説明されています。 そしてやる気を出すための ・身体を動かす ・いつもと違うことをする ・ご褒美を与える ・なりきる という4つのスイッチについて解説されています。 著者のマンガと、そのあとに池谷先生の補足という 構成になっているので、 すごくわかりやすいです。 上大岡トメさんのイラストはシンプルで、 でも味があって、見ているだけでも なんだか元気が出てきそうですしね。 “脳の仕組み”なんて、 ムツカシイ話のはずなんだけど なんの抵抗もなく読めてしまいます。 活字が苦手なヒトにぴったりの本です。 “飽きっぽい”って、視点を変えれば 好奇心旺盛とかエネルギッシュともいえると思う。 著者の体験も紹介されてるんですけどね、 英会話に、ダンス。仕事に家事。 とっても活動的なのよね。 それは、4つのスイッチを うまく操作できているからなんでしょうね。 さるきちもうまく淡蒼球を動かして フル稼働したいです。
よくわかる☆
わかりやすいイラストで説明されているので、難しい知識はいっさい必要なく、スッと頭に入ってきます。 やる気を引き出す仕組みと、すぐに取り掛かりやすい方法をいくつも紹介されていて読み甲斐があります。
難しいことを簡単に説明することほど難しいことはない
脳の中にある青い球をだまして やる気を起こそう!という本 その球の名は、淡蒼球(たんそうきゅう) 脳研究者である池谷によれば やる気になっているときは、この淡蒼球が活性化しているらしい しかし残念ながら、この球は自分の意思では動かせない では、どうやって動かしたらいいのか? 池谷は、動かすキッカケとなる4つのスイッチを教えてくれる  B Body・・・・・・・・(カラダを動かす)  E Experience・・(いつもと違うことをする)  R Reward・・・・・・(ごほうびを与える)  I Ideomotor・・・(なりきる) 具体的な方法については、もう一人の著者であるトメさんの独壇場 「最初の目標は小さくする」「腹8分目でやめる」など 20の具体例を、かわいいイラスト付きで説明してくれている 難しいことを簡単に説明することほど難しいことはない 上大岡トメさんはそれをいとも簡単にやり遂げてしまう

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20 
10 / 100



Copyright © 2009 売れてる本☆ランキング. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年5月10日(日)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク

inserted by FC2 system